![tkk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の入院中、飲み物はコンビニで購入予定。飲み物を取りに行く際は看護師に声をかけるべきか。子供を預けたい時はナースコールを押すのが気が引ける。
産後の入院についてです
計画分娩で出産前日から入院してます
1人で荷物を運ぶのもあり飲み物は
院内のコンビニで買う予定です
コンビニや広場みたいなところ←ウォーターサーバー
があって飲み物自由に飲めるところです
(部屋持ち込み禁止)へ行く場合は
看護師さんに一声かけてから
行ったほうがいいんでしょうか??
上の子で入院してたときは子供預かってほしかったので
ナースコールして呼んでましたが
忙しいのかなかなか部屋に来るのも遅いので
ちょっと出かけますと伝えるのに
ナースコール押すのも気が引けてます😭
- tkk(1歳2ヶ月, 7歳, 9歳, 11歳)
コメント
![ままち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままち
私は赤ちゃんも一緒に行って飲み物買ってましたよ🤔
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
私が行ってるところは言わなくてもいいようになってますが病院によってたぶん違うのでそれは病院へ確認した方がいいと思います!
-
tkk
回答ありがとうございます!
聞くのが1番ですよね🥺
勝手に行っていなくなった!って騒動になっても嫌なので大人しくナースコールして聞いてみます😌- 11月24日
![さちゅmama💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちゅmama💜
私のところはあかちゃんをナースステーションまでつれていき
飲み物とか買ってきたいので少しお願いします🥺とひと声かけていってました!
-
tkk
回答ありがとうございます☺️
それだと呼ぶ手間省けていいですね!
産まれてから用事あったらそうします🥰- 11月24日
tkk
回答ありがとうございます😊
総合病院なのでエレベーター降りて外来通ってなので連れて行くのは厳しいのと産む前ですが
行くまで時間かかるのでえっ!いない!ってならないか気になってました😂
ままち
外来通っては連れて行けないですね🤔
それなら一言伝えたほうがいいと思います😊
tkk
そうですよね💦
今日は身軽なので今のうちに行ってきます😊