子育て・グッズ 生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。しゃっくりをしているときは止まるのを待… 生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。 しゃっくりをしているときは止まるのを待ってから離乳食をあげたほうがいいですか? 最終更新:2017年3月3日 お気に入り 1 離乳食 生後5ヶ月 赤ちゃん せっちゃん(6歳, 8歳) コメント 退会ユーザー 私なら待ちます😄 自分でもしゃっくりしながらご飯は大変です😩 3月3日 せっちゃん 離乳食の準備をしてる間に止まったのでそれから離乳食あげました(^-^) たしかに、しゃっくりしながらだと大変ですもんね💦 3月3日 退会ユーザー 良かったです😄 しゃっくりって厄介ですよね🙄💦(笑) 3月3日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
せっちゃん
離乳食の準備をしてる間に止まったのでそれから離乳食あげました(^-^)
たしかに、しゃっくりしながらだと大変ですもんね💦
退会ユーザー
良かったです😄
しゃっくりって厄介ですよね🙄💦(笑)