※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

レミパンからビタクラフトに変えたけど使い方が難しい。焼くときに引っ付いてしまう。コツを教えてください。


今までレミパン使ってて
一年半でこびりつき始めたので
ビタクラフトをディノスの通販で購入しましたが
使い方がめちゃ難しい…
余熱とか…
水コロコロなってから焼いても引っ付いてうまく焼けません😱
みなさんコツつかんですか?

コメント

さ🦖

ビタクラフト使ってますが
普通に使えてます💦
油ひいてますか⁇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    油引いてます💡
    新品なのにめちゃくっつきます😱

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

鉄のフライパンですよね!
あぶらたっぷりひいて、あつーく熱したら特にひっついたりせずに出来ますよ!

うちも大小ありますが、なぜか大のほうは引っ付きやすいです🙈

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コーティングのないステンレス?です!
    油少ないんですかね😱
    大きさによるんですか💦

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ステンレスなんですね🙈
    ビタクラフトのステンレスは使ったことないですが、私が持ってるステンレス鍋はお肉なんか焼くと半分削がれます🥹
    良い使い方が見つかるといいですね、😵

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦難しいですね😱ありがとうございます✨

    • 11月24日