※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

解熱剤を飲むべきかどうか家族全員インフルエンザになりました。誰か1人…

解熱剤を飲むべきかどうか

家族全員インフルエンザになりました。
誰か1人は動かないといけないのでずっと解熱剤を、飲んでいました。

しかし4日目になるのに40℃の熱がでます。
解熱剤を使っても39℃後半までしか下がりませんが、かなり楽になります。

すでに胃が荒れて痛く吐き気がします。
さすがに40℃あるとまともに動けず水分補給やトイレもシンドイです。

解熱剤使いすぎて菌がやっつけられないなら、我慢するしかないのかなと思いますが、どうしたら良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お見舞い申しあげます。

40℃の高熱はかなり苦しいですよね。
たしかに、体温が1℃下がると白血球の働きがなんぼか落ちるなどと言うことを聞いたことがあるので、無闇に熱は下げない方がいいのかな?とも思ってしまいますよね。

考え方としては、38.5℃以上を高熱というんですが、高熱で苦しいのであれば解熱剤を服用した方がいいのではないかと思います。

ただ、解熱剤を服用してもあまり薬効が得られているようにはみえないのですが、身体が暑い時は掛け物をとって、身体が寒い時は掛け物をして、というように掛け物の調整はどのようにしてましたか?

あとは使用している解熱剤は何でしょう?

病院では既に診てもらってましまか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    解熱剤を使ってもあまり下がらないです…

    病院にはかかり、インフルの薬は吸入タイプを一度使用しました。
    解熱剤はカロナールだったかと思います。

    布団をかけていると暑いくらいなのですが、少しでも薄くするとすぐに寒気に襲われます。

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    カロナールでしたら胃が荒れる原因とはならないので飲んでも大丈夫ですよ。

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。単純に胃が弱って痛むのかもしれません…
    先ほど指の痺れや震えが出てきてしまったので、解熱剤で熱を下げました。

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

辛いですね🥲🥲
外出れるなら、麻黄湯飲んでみても良いと思います。
汗出して熱下げてくれます。

寝る前に飲むと興奮して寝れなくなる場合があります。

はじめてのママリ🔰

病院行って抗インフルエンザ薬のゾフルーザを1回だけ飲んだら、数時間後に熱下がりますよ。
私も一昨日初めてインフルエンザになり39ど熱出ましたが、すぐ下がり驚きました!