
夫がウイルス性胃腸炎と診断され、熱や下痢が続いています。家族がうつらないことはありますか。
夫が一昨日からお腹の調子が悪く、昨日昼過ぎに40.2度の発熱で会社早退、帰ってきてからも38~39度の熱が続き、今朝も40.3度。
その後も38~39度の熱と下痢、腹痛が続いてます。
昨日病院行ったらウイルス性胃腸炎と診断されました。
明日も熱下がらなかったらまた病院行くと言ってますが、
私も息子もトイレ使うのに一切うつってなくて。
うつらないほうがいいんですけど、ウイルス性胃腸炎で結構酷いのに他の家族うつらないってことありますか?
私は昨日の夜急な腹痛と下痢に襲われたのですが、3回ほどトイレ行ったらそのあとは治ってしまったのでうつってはない気がしてます。
家族で1人なったらみんななるイメージでした。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

えり
うちもGWあたり長男、双子、旦那の順番でなり何故か女組はなりませんでした✨
主に皆様下痢だけですんでよかった😑
長男だけ疲れもあったか熱でました😗
はじめてのママリ🔰
そういうこともあるんですね😳
何か違う病気だったりするのだろうか…?と考えてしまいました😂