※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後期や完了期に、えび、かに、いか、そば、ナッツ・木の実系、さばのアレルギーチェックはいつ頃行いましたか?

離乳食・下記の食材のアレルギーチェックは、いつ頃やりましたか?

えび🦐
かに🦀
いか🦑
そば🍲
ナッツ・木の実系🥜
さば🐟


離乳食 後期 完了期 エビ 海老 蟹 カニ イカ 蕎麦 ピーナッツ ピーナツ 鯖 サバ アレルギー アレルゲン 1歳 1才 

コメント

ちゃんぴ

えび、カニ、イカは10ヶ月頃
そば、鯖は1歳頃
ナッツ類は3歳くらいが目安なので、しっかりは食べさせたことはないですが、食べ物に混ざってて食べてしまったことはあります😂

はじめてのママリ🔰

エビカニはしらすあげた時に混ざってたので大丈夫だろうと思ってたので5ヶ月😅
それ以降は普通にあげてました。

そばとナッツ類はまだです。ナッツは誤嚥が怖いのであげてないですが、混ざったのは食べてるかも…?

イカは2歳くらいですかね?
噛みきれず食べませんでしたが。

ぷー

さばは後期におわり、エビは1歳からのカッパえびせんで軽く確認し、そのあとつみれ汁で食べました。
かにもつみれに入っていたのをたまたま食べてしまい、くるみは先日胡桃パンで試しました。
でも大量にあげたりはしていませんが、アレルギーあったとしても食べれたということはアナフィラキシー起こすような重篤ではないだろうと踏んでいます。
そばはなんとなく怖いので2歳以降にちょびっとあげてみようかなと考えてます。

はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございます☺️

ナッツや木の実系以外は早めに終わらせている方が多いのですね😳✨
お時間あったら教えてほしいのですが、

えび・かに・いか・鯖は、何を使ってチェックしましたか?缶詰やお寿司でしょうか?