
コメント

はじめてのママリ🔰
ついこの間10ヶ月の娘連れていきました!
基本的にはベビーカー使いましたよ!
イルカショーやオルカショーの会場内はベビーカーではダメなのでベビーカー置きに置いて座る感じでした!
ただこのふたつの会場同士は離れていてちょっと歩かないと行けない➕屋根がないところもあるので雨具はあった方がいいかもしれないです💦
普通にお魚がいるようなところもベビーカーで通ることは可能でした🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ついこの間10ヶ月の娘連れていきました!
基本的にはベビーカー使いましたよ!
イルカショーやオルカショーの会場内はベビーカーではダメなのでベビーカー置きに置いて座る感じでした!
ただこのふたつの会場同士は離れていてちょっと歩かないと行けない➕屋根がないところもあるので雨具はあった方がいいかもしれないです💦
普通にお魚がいるようなところもベビーカーで通ることは可能でした🙆♀️
「水族館」に関する質問
志摩スペイン村に行ったことある方いらっしゃいますか?どんな感じでしょうか?来月に愛知県からユニバに日帰りで行くか、一泊で志摩スペイン村と鳥羽水族館か伊勢シーパラダイスを泊まりで行くか迷ってます😣後ミジュマル…
今度ジブリパークや名古屋港水族館に旅行にいくのですが スマホストラップを使うときのバックを悩んでいます。 皆さんは車使わない旅行でスマホストラップ使うとき なんのバック使ってますか?
子どもが動物園または水族館へ行くとき お小遣いどのくらい持たせますか? わたしが双子妊娠中で張りやすくほぼ動けないので、 父母が子どもたち連れて動物園か水族館へ 連れて行く計画を立ててくれています うちの子た…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ベビーカーは不便でベビーカーで行かない方がいいというのも見たので、安心しました😮💨✨
はじめてのママリ🔰
人が水槽の前にいたりとかすると近づけないのでベビーカーが不便に感じるかもしれないですが、結構ベビーカーで来てる人もいました☘️
場所によっては抱っこ紐なりヒップシートなりあっても役に立ちます💫
はじめてのママリ🔰
なるほど…!✨✨参考にさせてもらいます🤍🤍