※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

正論ばかり言う実母がしんどいです。徒歩圏内で住んでます。なので、普…

正論ばかり言う実母がしんどいです。

徒歩圏内で住んでます。

なので、普段からよく話すのですが、
ワンオペ育児のしんどさや、息子もどんどん自我が芽生えてるので、思う通りにいかないこともたくさんあります。

最近はなぜか、食事開始と同時にエプロンを取るようになりました笑
なので服がご飯まみれに汚れます


それも話したら え?なら汚れても良い服に着せたら良いじゃん だけ言います

そんな感じで、私は解決方法聞きたいわけでもないし
わー大変やね よく頑張ってるね くらいで多少共感してくれたら良いなぁって話してるのに

〇〇したらいいじゃん。ばかり言われます

そんな人って周りにいますか?😭

コメント

はじめてのママリ

お母様、男性脳ですね。
うちの旦那もそんな感じで共感したり慰めてくれたり全くしない人です🤣
毎回それにイラつくので旦那にはもう言わないようになりました。笑
性格は変わらないので、そういう人には話さないのが1番の解決かもしれないです🥲

  • ママリ

    ママリ

    男性脳ですよね!😣
    共感してくれるだけでいいのに...
    で、それを言ったら 何を甘えとるねん!とか 逆ギレされるのでこっちも何も言えません😭😭

    • 11月23日
はじめてのママリ

私の母もそんな感じです💦
もう余計なことは言わないようにしてます😢

  • ママリ

    ママリ

    ですよねー、、で、そう言うこと聞きたくて言ってるわけではない!って言ったら
    逆ギレされるので、、何も言えないです😖😖

    • 11月23日
にゃん。

私の母もそんな感じです😂
ただ聞いて欲しいだけと伝えると「そうですか…私には理解できないなぁ…」と言われて終わりです。笑
話すだけこっちも嫌な気持ちになってしまうのでもうそういう話母にはしてないです🤫

  • ママリ

    ママリ

    わーー返し方も同じです😭😭
    はいはい、失礼しました。とか
    あー何も言えないわ とかキレられます😭😭

    • 11月23日