※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫に頼んだ幼稚園の発表会ビデオが残念で、家事も子育ても頼りにならない。ストレスが溜まり落ち着かない。

幼稚園の学習発表会があり、ビデオを夫に任せたら、
ずーっと広角で息子はちんまり写ってるだけ。息子の表情もよく分からない。
とりあえず撮りましたって感じで、後から見た時のこととか、何にも考えてないんだなと思う。

子供の世話頼んでも、家事頼んでも自分のペースで全然頼りにならないし。やらなくていい言ってるのにやりたがって、やったら「やってやってるのに感」を出されてストレスしかない💣

気効かないし、段取りも悪いし、頼りにならんし。
カメラワークすら悪くて、もう残念すぎて泣きたくなります🤦‍♀️
仕事ちゃんとできてんのか知らんけど、とりあえず家にいてくれても意味ないから仕事ずっとしてて欲しい。
口悪くてすみません…こういうこと多すぎて気持ち落ち着かないです😔

コメント

ママリ

私の旦那もカメラワークヘッタクソで残念過ぎるのでお気持ちめちゃめちゃ分かります😂

毎回ビデオカメラと一眼で挑むのですが、いつもどちらを旦那に任せるか悩みまくり前ビデオカメラ任せたら同じく見返すことを考えていない動きをしていたのであ、だめだこりゃと思いそれからは実母(ビデオカメラ撮影上手)を召喚することにして落ち着きました😇旦那はただの参加者です笑
ほんとなら私が実眼でしっかり見届けたいのにもうしゃーなしです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    なんなんですかね?何撮ってると思ってるんですかね?🤣
    帰ってきてからビデオみんなで観て、愕然としました😨それを指摘しても「あー」とか間抜けな返事しかしないし。
    実母さんナイスです!私は遠方で頼れないので、とりあえず実母に愚痴は言いました😂

    カメラに限ったことじゃないんですけど、なんでこんなに使い物にならないんだろって悲しくなりますよね。。
    お仲間がいて救われます🥹

    • 11月23日
  • ママリ

    ママリ

    下に書いちゃいました!すみません笑

    • 11月23日
ママリ

遠方だとなかなか難しいですよね💦今回のでやっちまった!次回からはしっかりやろう!となってくれればまだいいのですが💦

我が家ももう呆れてます😂
あ、この人は病気なんだ、普通だと思っちゃいかんのだと思うようにしてあまり頼らないように過ごしてます笑
私もお仲間いて安心しました笑
お互いストレス溜め過ぎないよう吐き出しながら過ごしましょ😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    業者のビデオじゃないんだから、ちゃんと我が子映せよってイライラします😑

    そんなもんなんですかね🥹
    日々の色々が積み重なって、夫婦なんだから感謝の気持ちを伝えるとか、許しあうとか、そんな綺麗事じゃ済まされないです笑笑

    優しいお言葉ありがとうございます🥹❤️お互い無理せず頑張りましょ🥹

    • 11月24日
ひまわりママ

旦那、ビデオも一眼レフもダメダメで
イベントには一応 ビデオに任命してますが

毎回 動画をみると 酔う・めまいがしそうになるくらいに手ぶれがひどいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    我が家は固定したまま放置でイライラしましたが、逆に追いすぎて手ブレすごいパターンなんですね🤣
    ビデオとか任せたいのに、任せられないですよね😑

    家族で後から楽しみたいのに、家に帰ってきてから残念な気持ちになり。。肉眼でしっかり息子を見た代償だと割り切ります🥹笑

    • 11月24日