※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー子
ココロ・悩み

朝が辛い。息子はいつも21時就寝、6時半くらいに起床。夜中ゴソゴソと起…

朝が辛い。
息子はいつも21時就寝、6時半くらいに起床。夜中ゴソゴソと起きますが旦那が隣に寝ているのでトントンしてくれて再度眠ります。しかし今日は5時半にギャン泣きでした。トントンしてもヒートアップし、ミルクを100あげて私が隣でトントンし落ち着きました。が!!顔を踏ん付けてきたり引っ掻いてきたり、、朝がメチャクチャ弱いというのと生理前というのもあり、かなりイライラしてしまいました😞

・引っかかないで!
・痛い!!やめて!!
・もうやだ!1人になりたい!私だって休みがほしい!!

、、、等、大きな声で言ってしまいました。
手はもちろんあげませんが、もうっっっっ💢💢💢となります。。。。。イライラを抑える薬も飲んでいるのですが生理前はコントロールができません。

また最近、抱っこを嫌がったりと主張も強くなってきて、、、眠たいのに抱っこして寝かせようとしたらギャン泣きしてのけ反ったり。毎日の疲労もあり、イライラが蓄積されてきて生理前にカーーっとなってしまいます。
最近疲れが溜まっているのか、私自身が体調を崩します。
両親は遠方の為、誰も頼る人がいません。周りの保育園の一時保育も保育士不足の為難しいと言われました🥲
旦那は育児には積極的に参加しています。

どうすればいいんでしょう。
自分がおかしくなりそうで、、消えたくなります😭
自殺は勿論しませんが、眠剤をたくさん飲んだらよく寝れるのかなー。。とか悪い事を考えてしまいます。

いつか終わりがくるのでしょうが、今が辛い。
息子は可愛くてたまらないけど、辛い😭😭😭

コメント