![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳8ヶ月の子供が寝る前のミルクをやめる方法について相談しています。他の飲み物を試しても効果がなく、寝かしつけ時にミルクが必要で困っています。皆さんはいつ頃にミルクをやめたか、どうやって辞めたか教えてください。
寝る前のフォローアップミルクいつやめましたか?
1歳8ヶ月です。
ご飯を食べないとかはなく、他の子よりは食べると思うんですが、寝る前のミルクがないと1時間〜2時間、酷い時はもっとギャン泣きします😭
温かいお茶、白湯、ホットミルク試したけど全然ダメです…
ご飯の時に出しても寝る前に飲ませても、結局寝かしつけの時に無いとギャン泣き…
私としては、ご飯も普通に食べてるし無くてもいいと思うんですが、寝付くまでのギャン泣きが凄くてそのうち虐待で通報されそうだし、イライラしちゃって早く寝て!とか怒鳴っちゃいます😭
みなさんいつ頃に卒業したのかと、どうやって辞めたか教えてください😭💦
- ままり(生後9ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
0歳11ヶ月で卒業しました。
哺乳瓶はもうやめた方がいいと思いますがコップ等で飲んでるならまだいいんじゃないですかね?
うちはすんなり牛乳に移行出来ました🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子が今1歳8ヶ月で、つい最近フォロミやめれました。
うちの子の場合は毎食与えていて
ご飯をある程度食べたらフォロミを要求⇒フォロミ完飲後に食事再開という流れで
【哺乳瓶で飲む】ということにこだわりがあり悩んでいました。
1歳半健診の時にも哺乳瓶を使用していたので、もちろん指摘され注意を受けました。
コップに入れたり、哺乳瓶の乳首を外してストローをさしたり、目の前で哺乳瓶からコップに入れて『同じ飲み物だよ』と教えても【哺乳瓶】へのこだわりで全然飲まず、フォロミは飲みたいので哺乳瓶で貰えるまでギャン泣き…という感じで困っていました。
そんなある日…歯みがきをしている時に歯の内側が茶色くなっていて歯ブラシで磨いても取れず…絶対虫歯だ!😱と
半泣きで日曜日にやってる歯医者を必死で探して診てもらう事件がありました。
結果的には虫歯ではなかったのですが、この一件でもう絶対哺乳瓶やめる!と心に決めて、泣こうが騒ごうが絶対あげませんでした。
最初の1回だけコップで出して飲まなかったので
『コップで飲まないならもうミルクは無しだよ』と伝えて、次からは本当に用意せずギャン泣きしてても心を無にして耐えていたら、3日くらいで要求しなくなり辞めれました。
長くなりましたがひと言で言うと、ギャン泣きしてもあげなければ辞めれました😅
ギャン泣きされると辛いですが、意外とすぐに無いことに慣れるので頑張ってくださいとしか言えないです。
-
ままり
うちの娘も、哺乳瓶で飲むって言うのがいいみたいで、コップに入れても飲むんですが寝る前には必ず哺乳瓶でミルク!みたいな感じです💦
徐々に量を減らしたりとかもしましたが結局ダメで、だったらもうすんなりあげるのやめようって思って、あげなくなって1週間です💦
まだ1週間って思って、そのうち慣れて諦めるまで頑張ってみます😭💦- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
1週間😱ママさんかなり頑張っていますね💦
ママさんのメンタルが心配です。
寝かしつけの時に必要なら、他に寝かしつけの楽しいルーティンを作ったらどうでしょうか?
絵本を読んであげるとか、ぬいぐるみを使ってお話しするとか、天井や壁に投影する動く絵本とか…何かハマるものがあるとそちらに気を向けることでミルクを忘れてくれるかも?
もうやっていたらごめんなさい🙏- 11月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おしゃぶりは無しですか?🤔
うちは10ヶ月でミルクやめたのですが、最初は哺乳瓶で白湯あげてました😅
数週間で乳首が破れたのでマグで白湯に…
すんなり受け入れてくれましたが、寝付きはおしゃぶりしてます😅💦
-
ままり
おしゃぶりは1歳になる前に、口に入れないでおもちゃにしだしたので早々やめました💦
上の方が仰ってたみたいに慣れるまで耐えます😭💦ありがとうございました😭- 11月23日
![かか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かか
ミルク飲んだ後にしっかり歯磨きしてるなら3歳まで飲んでも大丈夫だと思いますよ!
1番のリスクは虫歯だと思うので。
お友達の子が2歳までいつもミルクを飲みながら寝落ちしちゃってそのまま歯磨きしてなかったらしくて
虫歯になってました。
ままり
やっぱり哺乳瓶はやめた方がいいですよね😭
なかなか哺乳瓶離れ出来なくて、コップでも飲むんですが
寝る前の哺乳瓶にミルクがないと全然寝てくれなくて💦