
土曜日の児童クラブが変わり、土曜日勤務と息子の預かりが調整困難。他地域の児童クラブはどうか、土曜日勤務はどうするか悩んでいます。
以前に、時短勤務終了後の土曜日勤務について投稿しています。(通常土曜日勤務がある)
時短勤務が終わっても土曜日勤務については、応相談の形を取れるのですが、あずけて出勤できるなら出勤するべきか悩んでいました。
単純に週1休みがキツイなと思っておりまして…。
先日、来年小学生になる息子の児童クラブ(学童保育)の申し込みをした際に、土曜日は近隣4校合同の預かりになるうえに、預かり場所が普段通う小学校とは別の小学校になることが分りました。
そのことがさらに土曜日勤務をどうするかの悩みの種になっています💦💦
みなさんの地域の土曜日の児童クラブ(学童保育)はどのような体制ですか?平日と変わりますか?
また、私のような場合、みなさんなら、土曜日勤務をどうしますか?
- はな(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
うちの子の学童も土曜は合同になります。といっても同じ学校の3つの学童が合同になる感じですが。
私なら土曜日お休みもらえるなら休みます💦
はな
返信ありがとうございます。
なるほど…うちは学校1つに1つの学童なので、違う学校の合同になります💦
ママリさんは、土曜日出勤はありますか?