※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那が子供と喧嘩中で心配。毎回任せると喧嘩し、一人で大丈夫と言っても結局困る。息抜きもできず大変。

旦那に4歳の息子を任せて病院受診してたら、今連絡来て、息子と大喧嘩中らしい、、
任せて出かけて帰ると毎回、息子と旦那が喧嘩してるから安心して任せられない、、
出産の入院中大丈夫かな、、
毎回のことだから義実家近いし助けてもらってねと話してから出かけるのに、自信があるのか1人で大丈夫と言って、結局親子喧嘩して子どもギャン泣き。私が帰ってからフォローして寝かしつけまでワンオペ😂
もう勘弁してくれよ😭
息抜きに帰りにゆっくりしてから帰りたかったのになー

コメント

なり

同じく旦那と息子がよく喧嘩して息子が泣かされるので
出産入院中心配でたまらないです…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    疲れてぐずる息子と疲れて気持ちに余裕がない旦那とがくっつくと心配です😂いつもは仲良しなんですけどね、、
    妊娠週数一緒です!後少し頑張りましょー☺️

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

我が家も旦那と当時3歳の息子バチバチに仲悪かったですが、私が下の子出産の入院中にキズナが深まったみたいです…!!
不安ですよね💦お疲れ様です😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普段は仲良しなのですが、お互いが疲れてる状況だと喧嘩になるみたいです😓
    入院中に絆深まるのを期待します!!

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

4歳の子と本気で喧嘩するんですか?😳
それはちょっと任せられないですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご飯だよーと何回も呼んだのに遊び続けていたから怒ったみたいです😂
    帰宅後、息子にパパが怒った理由を話したらごめんなさいして仲直りしていました(笑)

    • 11月23日