※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の反抗に悩み、叱り方や接し方に迷っています。自分の未熟さを責める日々。感情的になりがちで、娘との関係を改善したい。

娘に反抗的な態度を取られると自分のせいかといちいち落ち込みます。
2歳半です。イヤイヤ期が少し落ち着いたかなと思いましたが、言葉が達者になり言い返してくることが多くなりました。また、まれですが、娘が本気で爆発した時は何度も何度も叩いてきて制御できなくなります。
お友達のことも叩いてしまうことがあり(叩きたいというより、自分の思う通りに動いてくれないときに思わず押してしまうような感じ)悩みましたが、最近は少しマシになりました。

言葉ですが、普段10回優しい言葉をかけても1回の、感情が昂った時のキツい言い方を覚えて真似されます😢
最近だと、「残念でした」とか。怒った時もすごい表情というか目つきしてます。自分ってこんななのかなって思います。
残念でしたは、ご飯食べてる時にスプーン使ってねとか、お膝は立てないよ〜と伝えたり 飽きてきてるなと思ったら、アーンして食べようかとか、ママのお膝がいい?良いよ、じゃあそれで食べようね。など、ずっと穏やかに娘がやりたいって言ったことを受け入れて色々し続けたのですが、最終的にふざけてご飯で遊んだり汁物をビチャビチャやったりしたので私がカチンと来て、食事を途中で下げたときに言いました。「ママと最初にお約束したよね?ママも楽しく食べて欲しかったけど、残念だね。もうこれは下げます」って感じです。
私だってこんな言い方したくないけど、穏やかに伝えても響いてる感じはしないし、怒鳴っても怖がらせるだけだと思うし、じゃあどう言えば伝わるの?そもそも私も親とはいえ嫌なことはあります。お風呂上がりの体に汁物浴びたりするのは勘弁って思ってしまいます。

また、なぜか怒った時に唾をブーっと吐きかけてくることが増え、これは娘ながらに本当にされて嫌なので、されたら周りも嫌だろうと思い、しっかり注意したり、ブーしないよとか、ニコニコのお顔がいいなぁとか色々伝えてみたけど、挑発するように何度も何度もやります🥲
私も日々、繰り返しやられると正直「は?!」となってしまい、言葉で何度もいろんなパターンで伝えても伝わらなかったときに唇の近くをピシッと叩いたこともあります。
根気強く言い続けて、やりそうだな?と思った時に、「ブーしたくなったらなんて言うんだっけ?」と聞き、「いま、⚪︎ちゃんいやなきもちなの!」と言ってくれるようになりました。
「ブー我慢できたね。言葉で言ってくれてありがとう。」と返してます。

それでも、怒りが爆発したときに私のことを全力で叩いてくる姿を見ると、私があのとき叩いたからかなとすごく気にします。
それなら我慢すべきだった、というのが最もだし正しいと思います。なので自分の未熟さを責めます。
悲劇のヒロインぶりたいわけではなく、本当にどうしていいかわからないんです。

感情に任せて、間違った叱り方をしたと思った時はそのあと娘に謝っています。
娘も、「さっきおこって、ブーしてごめんね」と自分から言ってくれることもあります。

子供の成長は早いし、この悩みも数ヶ月後には違う悩みに変わるかなと思うのですが、このままでいいのかなと思います。感情的で、未熟で、、でも私も人間なんです。
完璧にはできないです。
でも悩みます。

ちなみに娘は切り替えがめちゃくちゃ早くて、長引く癇癪とかはなく、一回バーンと爆発しても、5秒後にはケロッとして「まぁま、ぎゅ♡」と言ってきてくれたり、「お昼ご飯⚪︎⚪︎にしてくれたのー!!ありがとーー!🥰🥰」と切り替えが本当に早くて😹明るいです。
救われる部分でもあるのですが、いつも私が気持ちの切り替えで置いていかれ、落ち込みます。

娘は明るいし、優しくできるときも増えてきたし、何より可愛いし愛しいです。何よりも大切だからこそ、娘が損しないように育ててあげたいと思うとどう接すればいいのか本当に難しいです。
優しく言っても響かないようだと怒りが蓄積されてしまうし、かと言って必要以上に怒っても仕方ないし、自分の母親としての身の置き方が最近本当わからないです。

なんの質問か分からなくなってしまいましたが、似たような状況の方や、同じように思う方からコメント頂けたら嬉しいです。

コメント

たか

わかりますよ。
うちも上の子が下の子に言う言い方がきつくて、、でも、それは私が言ったからだと思うので、きつい言い方をしている姿をみるたびに、あー、、となります。
気をつけよう、怒らないで接しようと思ってもダメな時が多くて、凹みます、、
どこかで、怒るのは簡単。と言う言葉を見て、確かにそうだな。と思ったので、できるだけ気をつけたいなと思いました。

海

女の子ってマネするから落ち込むのわかります…。下の子が世話焼き大好きで、言い方が「~だからダメだよ!だ、メ!」とか否定的、私の言葉だなとか聞くと、耳が痛くなり、うーんとなります。気持ちよくわかります。
でも、ママも人間ですし、24時間365日完璧なママなんて、無理ですしロボットではないのだから、感情的で未熟でもしょうがないかなと思います。未熟でない人なんていないですし、皆未熟だから、悩みつきないでしょうし。私もママとして未熟だと思います。損しないように育ててあげると、考えること事態、素敵なお母さんだと思います。ただ、損することは全てにおいて悪いわけではないですし、損して、学ぶこともあります。これから、子供が一人で生きていく上で損することばかりでしょうし。親がついていく、わけではないですし。
接し方ちょっと間違えたから、責める必要ないですよ。
子育て難しいですよね。私も非常に思います。でも、子供が爆発しても、困っても、いつも通りの環境を整えて、感情を受け止めてあげる場所であれば、子供は安心するのかなと感じます。困ったら、こうすればどうかなと一緒に悩んで、選べなければ「こーするとこうだよ」「こうなるとこうなるよ」とか。サポーターになることがいいのかなと最近思います。子育ては正解ないので、自分なりの形を見つけるしかないんですが…😓
ブーとするの、親の反応楽しんでる部分もあるので、難しいですが、怒らず無視でいいと思います。なんか上手く文章で伝えられず、すいません🙏