![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産婦人科以外で風邪やインフルエンザの検査をしてもらえるクリニックを探しています。妊婦や赤ちゃんにも影響がないか心配です。
自分のかかりつけが、産婦人科しかないのですが、
風邪引いたらどこに行っていますか?💦💦
自分がめったに風邪引かないので
子供たちがかかる時に、いつも小児科でついでに
薬もらっていました😂(笑)
ずっと妊娠出産繰り返してここ5年は
産婦人科で薬もらう生活でした。
内科専門クリニックではなくても
インフルエンザもの検査とかしてくれるんですかね?
今元気ですがインフルエンザの猛威が怖くて💧
最悪コロナやインフルエンザとか、
産婦人科でも内科で見てくれますが、
妊婦さんや赤ちゃんに悪いし😓💦
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
内科ですね💦💦
内科専門でなくても、クリニックとかなら
検査してくれそうですが
前もって電話で確認した方がいいと思います!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしもずっとかかりつけ医がなくて、最近やっと調べてここをかかりつけにしようかなと思えるクリニック見つけました。
家の近くのクリニックを調べまくりました!
インフルの検査とかはだいたい内科か耳鼻科だと思います。
![おさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさき
かかりつけ内科はとりあえず一つあればと思いますが、休みの日とかもあるので耳鼻科と呼吸器科ひとつずつかかりつけにしてます。呼吸器科はネット予約できます。
こどものかかりつけ(小児科)なんて2つあります笑
一つはうちから近い、もう一つは遠いけどネット予約ができて待ち時間少ない、先生と趣味が同じ笑😆
です。
家からのアクセスとか、待ち時間とかお医者さんの腕とか…
なかなかかかりつけ探すの難しいですよね😅
うちはどちらの小児科でも大人は診ないので早めにかかりつけ探したかんじです。
コメント