※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が早く寝る習慣を取り入れようとしているが、子供は隣に誰かいないと寝ないため困っている。早く寝かせる方法や個性について相談している。

私の隣にいないと寝てくれない息子について。
うちの子は隣にポンと置いて本読んでるといつの間にか寝てるくらい寝かしつけは楽なんですが、とにかく隣に誰かいないと1時間で起きてしまいます。

そのため夜寝る時間が大人に合わせて遅くなりがちです(大体23時〜24時)寝るのが遅いから朝寝も長くなり、昼寝もそこそことります。それでもうまく回っていたので寝たいだけ寝かせてました。

しかし最近ママリを始め21時までに寝るお子さんが多いことを知りました。やっぱりうちの子は遅すぎるんだと焦り、今の生活を見直すことにしました。

朝7時までに起こして日光浴、朝寝は1時間、マットで遊ばせ昼寝は3時間、夕寝なしの19時までにはお風呂→ミルクの流れを頑張りました。お風呂からウトウトし出して明らか熟睡!という状態でもやはり1時間で起きてきます。結局寝るのは23時以降です。

それならと、なんとか早く色々を終わらせ夫を寝室に送り、一緒に寝てもらうようにしました。(その間に私は残りの家事と入浴)
すると今度は私がお風呂に行く度にギャン泣きです。私がお風呂から出てきて抱っこするまでずっと泣いてます。そして私が隣に寝転がるとコロっと寝ます。
隣に誰がいないと寝ないどころか悪化してきてます。

もうこれは個性だと思って早めの就寝は諦めたほうがいいのでしょうか?
早めに寝てくれる子たちのタイムスケジュールを参考にすると結局寝ないので睡眠時間が減ってしまいます。私も6時から24時までずっと相手しているので疲れてきてしまいました。
それとももう少しチャレンジしてみるべきでしょうか?

コメント

1,2,3

まだ4ヶ月ですよね?🙄
お子さんのペースで良いと思います😊
うちも上の子は隣にいないと泣くタイプだったのでリビングの電気を少し暗くしてリビングで寝かせたりしてましたよ😂
でも、昼夜逆転したこともないし、朝も早く起きてたし、特にデメリットはないです🙄

ちなみに…下の子は1人で暗がりで寝ることができない子なので、やっぱり上の子の時と同じでリビングで寝かせてます😂

こういうのも過ぎされば一瞬だったねで終わりますし、あんまり気にすることないと思いますよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり色々個性があるんですね。もう4ヶ月!という気持ちだったのですが、まだ4ヶ月😌と思っていいんだと肩の力が抜けました。ご回答ありがとうございました😭

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

お子さんの寝かしつけの時にお母さんも一緒に寝てしまうのはダメですか?
うちの子も隣にいないと起きちゃうので19時とかに一緒に寝ちゃってました😅
夜泣きも頻繁だったので、朝まで通しで寝るって事はほぼなかったですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。
    なかなか家事とかで難しく😓
    夜泣きされるんですね。お疲れ様です…!夜泣き始まったらどうしようと震えています🫨

    • 11月22日
とも🍀

まだ4ヶ月だし、ママのペースでいいと思います!
動くようになると、疲れて早く寝るようになるのかな?って思ってます🤔
うちも就寝21時半〜22時です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    動くようになって早く寝てくれるのを祈るしかないですね😓
    まだ私のペースでいいんだと励まされました。ご回答ありがとうございました😊

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

まだ4ヶ月のお子様ですよね✨その時就寝時間あまり気にしてなかったです😁周りもお父さんが帰ってきてお風呂いれるから寝かしつけ遅いよとかよく聞きました!

それでも外で遊んだりするようになってきたら疲れて自然と就寝時間早くなったので、今はそこまで頑張らなくてもいいのかなと個人的には思います✨✨
でもお子様のことを思ってすごく頑張っておられて素敵だなと思いました😌💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます〜😭寝る時間遅すぎとか非難くるかなと思ってたのでお褒めのお言葉頂きうるっとしてしまいました。ちょっと肩の力を抜こうと思います😌

    • 11月22日
(๑•ω•๑)✧

4ヶ月の頃は21:00頃寝てましたよ☺️
6ヶ月頃から20:00、朝寝なくなりたての11ヶ月頃は19:00、保育園入ってお昼寝全然できなかった頃は18:30、今は保育園でもお昼寝もそこそこ出来るようになってきたのでまた20:00就寝です😊
掛かりつけの小児科医は、リズムなんて整えなくても整うもんだって言ってました🤔ただ朝は起こして陽を浴びさせた方がいいみたいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。
    お子さん早寝で羨ましいです😢
    小児科の先生がそうおっしゃっられてるんですね、安心しました😮‍💨整うのを待ちます…!

    • 11月22日
  • (๑•ω•๑)✧

    (๑•ω•๑)✧

    成長とともにお昼寝が短くなっていけば寝る時間も早くなっていきますよ☺️

    • 11月22日