※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキ
ココロ・悩み

新しい場所で友達を作るのが難しい状況で悩んでいます。周りに友達がいないため、公園でも浅い会話ばかりで孤独を感じています。歳や既存の友達との関係も心配です。

引っ越しして周りに友達もおらず
専業主婦なので友達を作るきっかけもあまりなく
どうしたらいいのか悩みます。
公園に出かけてもあまり話す事もないし
話をしても『子供今どれくらいですか』とかだったりの
その場しのぎの会話みたいな感じだし…

ずっと住んでる人にはもう既に友達もいるから
自分と友達になる必要もないし
歳上の離れていそうな人にはさすがに
自分からガツガツもいけないし…

コメント

チョコレート

私も引越ししてきて
誰も周りにママ友いません💦
少しでもいいから
話し相手欲しいですよね!

  • ユキ

    ユキ

    そうなんですよね(´×ω×`)
    毎回子供とふたりで
    スーパー、公園、家を繰り返す毎日で
    たまには友達とランチ行ったりしたいですね★

    • 3月2日
なすび

私も他県からなので友達はいないですが支援センターとかいかれましたか⁇
最初はほぼ毎日行ってました、そのうち顔と名前を覚えて貰えるし、それなりに仲良くなれますよ(●´ω`●)

短大は名古屋でしたが友達も支援センターに行ってると言ってました!

ただママ友って個人的に良いイメージないので当たり障りない関わりを心がけてます(^ ^)

  • ユキ

    ユキ

    支援センターって
    コミュニティーセンターと同じですかね?
    月に2回くらいあるので
    これには基本的に参加してますが
    皆さん結構知り合い同士で来ている感じなので
    そこまで仲良くとはならないですよね( ´›ω‹`)

    今、子供が結構かんしゃくを起こしたり
    物をなげたりする事もよくあるので
    周りの人に申し訳ないしで
    ママ同士はちょっといろいろありそうですよね…

    • 3月2日
  • なすび

    なすび

    名古屋の取り敢えず貼ってみますねっ!
    平日に保育園の部屋を使って遊ぶんですけど近場にあるといいですねっ(^ ^)

    • 3月2日
  • ユキ

    ユキ

    ありがとうございます♡(´˘`๑)
    これ見て早速行ってみたいと思います(*Ü*)✩*.゚

    • 3月2日
  • なすび

    なすび

    色々な子ども居ますよ、それこそオモチャ取ったり叩かれたり。
    でもみなさん子どもの事だからと寛大な方が多いです♪
    ただその情報であってるか自身ないので一度市役所で確認してもいいかもです(・Д・)ノ
    1人で初めて行くのは勇気いりますが仲良く出来るといいですねっ(^ ^)

    • 3月2日
♡実優♡ママ

私も自分から話しかけたりするの苦手ですけど、支援センターや定期的にある赤ちゃんサロンとかにせっせと通って、そこでよく会うママと話せるようになって、子供も誕生日が近いしで、最近は一緒にランチ行ったりイベントに出かけたり出来るようになりましたよ!
自分だけだとムリだったけど、子供を通してだったら話せたり出来るようになったから、ユキさんも頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)

  • ユキ

    ユキ

    ありがとうございます♡(´˘`๑)
    歳が近くて1人で来ていそうなら
    全然話しかけていけるんですけどねー
    やっぱり友達同士の輪にはなかなか入っていけないですよね( ´›ω‹`)

    他にも何かないか調べて行ってみたいと思います!

    • 3月2日
deleted user

同じ愛知県です!
私もママ友なかなかできず
悩んでます…( ˘•ω•˘ )

  • ユキ

    ユキ

    ホントですか‼
    図々しく言いますけど
    是非仲良くしてくださいww

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    是非!仲良くして下さい♡\( ˆoˆ )/
    愛知県のどちらにお住みですか?

    • 3月2日
  • ユキ

    ユキ

    いいんですか♡
    中川区に住んでます‼
    どちらですか?

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は、緑区に住んでます♡\( ˆoˆ )/

    • 3月2日
  • ユキ

    ユキ

    ちょっと遠いですね( ´›ω‹`)
    でも、同じ悩みの方が
    まだ近くに居てくれて嬉しいです(๑́›ꇴ‹๑̀ )♪

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですね>_<
    ちょっと遠いですね >_<

    ママ友作りって難しい
    ですよね…( ˘•ω•˘ )

    • 3月2日
  • ユキ

    ユキ

    同じ地域で引っ越ししてきた人用の
    コミュニティとかあればいいんですけどね( ´›ω‹`)
    誰も知らない環境に子供とふたりって
    なかなか輪を広げ憎いですよね( *¯ ꒳¯*)

    • 3月2日
deleted user

コミュニティセンターに2回ぐらい行ったけど、面倒臭くなって行かなくなっちゃいました…
元々の友達はいるけど、ママ友は同じマンションの子1人だけでスタバは💦
平日すっごい暇です…

  • ユキ

    ユキ

    子供同士で遊べる機会がなかなかないので
    うちはなるべく通ってるけど
    投げたおもちゃが当たらないかとか
    結局ひとりで遊んでたりするので
    どうなんだか、と思いながらも行ってます。
    旦那が休みぢゃない日は毎日同じ日々で
    うちもホント暇です

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子も物を投げるから、イオンとかの遊べるところで投げて当たったら嫌だなってって思ってなかなか行けないです。
    暖かくなってきたので、週一で東山動物園行ってます。

    • 3月2日
  • ユキ

    ユキ

    そうですよね( ´›ω‹`)
    それはいいですね♡(´˘`๑)
    500円くらいで安いですし
    動物も見られていい散歩になりますね(*Ü*)✩*.゚

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    広いから自分の運動にもなるし、最近動物を認識してきたので、0歳の時よりは楽しめるようになりました😊
    でもそれ以外の曜日は暇すぎて、ダラダラしちゃってます…

    • 3月2日