
コメント

はじめてのママリ
共感です😭
私も今長期入院中で、2ヶ月離れてる間にどんどん成長してて、産まれるまで入院の可能性が高いので、娘と2人の時間が欲しくて仕方ないです😭何ヶ月も抱っこできてないし。
下の子が産まれてくることはもちろん楽しみで幸せなことではありますが、上の子との時間が急に無くなって出産になることが正直少し心残りです😢

はじめてのママリ
お気持ちめちゃくちゃわかります…😭
わたしは入院してないですが妊娠してから体調悪かったりすると、あぁ妊娠してなかったらもっと思いっきり遊んであげられるのに…とか、産まれたら抱っこも我慢させる時があるんだなとか考えると切なくて仕方ないです🥲
ママとパパと3人!って顔をむぎゅーとするのが好きな子なので余計に😭
何なんでしょうね、この気持ち😭
-
こむ
共感嬉しすぎます😭✨
2人目って言ってしまえば親のエゴなところもあるので本当にこれで良かったのかとさえ思ってしまいます💦
上の子にしてみればママパパ独占できるほうが幸せなのかなとか、、
この前2ヶ月ぶりに親子3人で出かけたんですけど幸せすぎてそれが切なくも感じました。
もちろん親子4人になっても幸せには変わりないのはわかるんですけどね。上の子が可愛すぎて😭😭- 11月21日
こむ
共感していただけてほんと嬉しいです😭😭
上の子可愛くない症候群はよく聞くけどその逆はなかなか見かけないので自分がおかしいのかと思ってました💦
小さい頃の2ヶ月って大きいですよね、、わたしも2ヶ月以上入院してて上の子の成長っぷりが寂しいやら嬉しいやら😭
時間を止めて上の子との時間満喫したいですよね。