![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦として、家族3人暮らしで夫の年収750〜800万円。生活費の相場や他の専業主婦の方の生活費について知りたいです。
まだ一日中オムツの未就学児1人がいる家族3人暮らし。
私は今年から専業主婦で、夫の一馬力年収750〜800万。
家賃や水道光熱費暖房費、家電、家具他は夫が直接支払っています。夫婦仲が冷めているので最近はありませんが、外食やテイクアウト時も夫が出してます。
都内ではなく、地方住みです(都会寄りの田舎?街中〜電車で30分程)
移動も徒歩圏内やタクシー1〜2メーターしか乗らないので交通費も然程かかりません。
一般的に生活費としては、いくらが妥当でしょうか??
なかなかお金の話は各家庭稼ぎが異なるので友人ともできなくて…
専業主婦の方々、皆さんの旦那さんの年収と生活費(食費消耗品費全て含め)いくらですか??
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
専業主婦です!
年収は650万
家のローン、車2台持ち
生活費は25〜30万くらいだと思います🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
年収同じです!
地方在住、車2台持ち、賃貸ローンなし
生活費20〜25万前後です。
-
はじめてのママリ🔰
旦那さん太っ腹ですね‼️
現在の15でも多く渡してるからねと言われていて肩身が狭い今日この頃です🤣- 11月21日
-
ママリ
15って凄くないですか😳
やりくり上手ですね!!- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
少ないんですかね?相場がわからず😓
ちなみに食費以外、何に使ってますか?- 11月21日
-
ママリ
家賃、光熱費、保険、通信費、ガソリン、消耗品、医療費、幼稚園、習い事、娯楽です!
冬場は光熱費が家賃より高くなります😭
外食も多めかもです💦
今年から習い事増やしたのでそれもあり…
もうちょっと頑張ろうと思いました!- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
家賃光熱費通信費ガソリン…幼稚園や習い事含めてだったらそれくらいかかりますよね!!すみません💦てっきり食費と雑費+α(うちだと携帯と保険で1万くらい)レベルの話でした😓
そう考えると15万とか年収の割に全然使いすぎだと反省です💧とりあえず5万は減らせるように節約頑張ります💦
お話聞けて良かったです!
忙しい中ありがとうございました😊- 11月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
地方住み、1歳半の子どもひとりの3人家族です。
年収1400万で生活費は月に13万くらい使ってると思います!生活費から私の携帯代、保険代、WiFi代、食費、日用品、子どものオムツなど、雑費を支払っています。外食や外出先での支払い、家賃、光熱費、車の維持費は主人が払っており、ローンはありません。
-
はじめてのママリ🔰
改行せず投稿してしまったので読みにくくなってしまいました💦すみません
- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!
生活費って検索しても、やはりそのご家庭でかかるお金違いますし、なんなら聞いてどうするの?って意見もあったのでコメントもらえないかと思ってました😅
生活費貰う暮らしはじめてまだ短いので、参考になります。どんなコメントも嬉しいです☺️
年収高くても13万くらいなんですね!そしたら夫の言うように今は多いのか…💦
貯金も任せてるので、我が家の年収なら、ちゃんと節約しながら減らす努力しなきゃですね!- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
そう言っていただけてこちらも嬉しいです、ありがとうございます🥺
他の家庭がどのくらいなのか気になってたので、この投稿すごく参考になります!
最近、月に13万は使いすぎなのかな?と悩んでました。というのも別に節約したりせず自由に使っての額なので💦服や化粧品、美容室代とかも気にせず自由に使ってるのでよその家庭より出費が多いのかなぁと🧐
私も貯金は任せてるのでいくらあるか知りません😂同じような方がいて心強いです!
家計簿も今までつけてないので始めてみようと思います!見直し、頑張りましょうね💪- 11月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
世帯年収850万。
地方在住で生活費全てで月31万、
貯金月17万(子供手当2万含む)です!
-
はじめてのママリ🔰
月貯金17万❣️素晴らしいです👏- 11月21日
はじめてのママリ🔰
その生活費は食費、雑費、お小遣い、携帯や保険代、子供にかかるお金くらいですか?(私の中では生活費=その考えでした💦)
はじめてのママリ
ほぼ同じです
我が家は旦那管理で私はお小遣いではなく家族カード持ってるのでそれで支払いしてます!(食費や日用品、化粧品や服なども)
はじめてのママリ🔰
家賃や車の維持費にもかかりそうですが、すごく使わせてもらえるのですね‼️😳純粋に羨ましいです笑
はじめてのママリ
ローンが大きいですね😅
割とゆとりある生活させてもらってます😂
はじめてのママリ🔰
あ💦ローン含めの額でしたか!失礼しました💦
はじめてのママリ
ローン11万含めてます!