
コメント

a r y
どんな所が苦手なんですか?😣😣😣

ゆうきんぐ♡
こっちわ嫁にいった側やから旦那が味方?してくれな嫁の立場って本間しんどいですよね…
うちわ同居ちやうんですけど.
うちの旦那もそゆとこうまい事出来ひんのでこの前喧嘩しました!
本間旦那がしっかりしてくれな後先思いやられますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
-
秋⁂
今はそうゆう優しい言葉が本当にありがたいです。
どうして私のことわかってくれないのと泣いてしまいます。
でもその度にお前は自分のことばっかりと言われますが毎日家族全員分洗濯、ご飯、個人部屋以外の掃除を文句言われながらもやってるのに…
と泣けてきます。
しまいには私の言ってることは鵜呑みにしないほうがいいと義母が旦那に言ったようで…- 3月2日
-
ゆうきんぐ♡
こんな弱ってる時にそんな傷つく事言われたら余計泣けますのね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
毎日洗濯 ご飯 掃除やってるって頑張り過ぎやし.
可哀想です(xдx;)↓
それがみんな当たり前やと思てるんですか(°_°)??
義母わ何でそんな事言うんですかね(xдx;)??- 3月6日

退会ユーザー
旦那様と2人で住むのはダメなんですか?
-
秋⁂
跡取りらしく旦那自体家を出る気はありません…
- 3月2日
-
退会ユーザー
あー跡取り息子なんですね、💭🙄
馬が合わないなか一緒にやってくの辛いですよね_(:3 」∠)_いっそのこと旦那様と2人で住めたらいいのにって思ったんですけど、旦那さんにその話とかするとどうなっちゃうんですか?- 3月2日
-
秋⁂
金銭的に無理だろ。
子供に貧しい思いさせるのか。
自分が流せば丸く収まるのに。
そればっかりです。
聞き飽きました。- 3月2日
-
退会ユーザー
うわー、旦那さんちょっと、、、って感じですね😅なんか旦那さんは自分ちだからいいけど秋さんはお嫁さんだからやっぱり少なからず気を使うしそういうのわかんないですかね?💭
- 3月2日
-
秋⁂
それも何回も言いましたが
義母は義母はばっかりです…。
何度も解決法を考えましたが別居も無理。
生活別も無理。
この先いい解決法はないと思ったら疲れがどっと出てしまいました。- 3月2日
-
退会ユーザー
それは疲れますよね😭😭秋さんこれからお子様も産まれるから余計心配ですね⤵︎
なんでも義母さんと比較されそうでしんどくなっちゃいますね。- 3月2日
-
秋⁂
上に1歳の子がいますが
子育てにあーでもないこーでもないと口出しばかりで子供のイベントごとに旦那とも喧嘩です。- 3月2日
-
退会ユーザー
2人目なんですね😊
なんか自分の子供だし義母さんが育てた子とは違うのに嫌ですよね😅
旦那さんわかってくれないから味方がいなくなっちゃいますね。- 3月2日
-
秋⁂
唯一の味方はまだ話せない娘です。
娘がいるからなんとか耐えてます。
娘の前で泣いてしまうこともしばしば…。
娘は何が何だか状態でしょうが私から離れないで遊んでいます。- 3月2日
-
退会ユーザー
まだ娘さん小さいからお話しできないかもしれないけど、大きくなっていくにつれてもっともっと娘さんは絶対秋さんの味方ですよ!
ほんとは旦那さんももっとわかってほしいけどそうなってくれるといいけど、娘さんの前で泣いちゃってもいいから秋さんが少しでも心がしんどくなくなるといいです😢- 3月2日
-
秋⁂
優しいお言葉ありがとうございます。
娘には感謝の気持ちでいっぱいです。- 3月2日

みもみも
うちは同居ではないのですが、結婚してからずっと義両親が同居を希望してきます。
義両親にお金がないからという理由で。
散々金銭問題で揉めてきてそのたびに同居しないからだ!と意味不明なことを言ってくるような義両親です。
結婚してからどんどん最悪な本性をみせてきたのでいまでは非常識の人達だな。くらいで相手にしていません。
いまに至るまでに私も主人と数々の大喧嘩をしてきました。
お前がまにうけるから、聞きながさないからと言われてきましたがハッキリ言って無理ですよね!!腹立つもんは腹が立ちます!!
「親の肩を持つわけではないけど」と主人は言いますがその発言をすることでもうすでに親の肩を持ってますけど??っと思うのは私だけでしょうか??笑っ
聞き流すまではかなりの時間と労力が必要となると思います。。
なかなか難しいですよね!
しかもそれが同居となると。。涙
耳栓が欲しいですよね!!!
-
秋⁂
もう私の中でいっぱいいっぱいになっていていつも頭の中に義母の嫌味が浮かんできます。
本当にもう耐えられません。- 3月2日

嫁子
ご実家は頼れませんか?😢
私も同居してますが、旦那の理解があって成り立つものですよね😭
同居前に調子にのった義父から、嫌味ではないけど余計なお節介ばかり言われ、旦那に言っても「聞き流せばいいんだよ😊」としか言われず噴火して「ふざけんなよ!あんたは実の親だからいいけど私は他人のおじさんなんだよ、私のお父さんから色々言われる中あんたは一緒に暮らしていけるの!?」とキレたらわかってくれました。
-
秋⁂
全く同じことを義父ではなく義母にして言ったことがあります。
そしたら俺はできるよ。の一言。
一緒に住んだこともないのによく言えるわ。と呆れかえりました。- 3月2日

まろ
しんどいですね。
私も同居でケンカの内容は全て同居絡みでした(><)うちは義家族優しいのですが過干渉なところがありしんどくて…。気にしすぎよく言われてました。旦那からしたら自分の家族のこと悪く言われたくないんですよね。私には味方いないって何度も泣きました。同居長いんですか?うちは2年目ですが精神的に疲れ体調崩してしまいそこからちょっとずつ理解してくれるようになりました。
旦那は楽ですよね。義母、妻がお世話してくれるし気は使わないし。旦那がフォローしてくれない同居はしんどいです。
最悪実家に避難かな思います😞
結局旦那や義家族なんかより自分と赤ちゃんが大事なので。
それか、極力会話しない関わらないですかね!私は夕方のご飯つくる時くらいしか長く居間にいないです。義母さん嫌味言うしかできないなんてよっぽど暇なんですね。かわいそうな義母と下にみましょう笑
義母の発言録音して限界きたら旦那さんに聞かせるとかどうですか😞?
-
秋⁂
同居同じくらいです。
体調も崩してます…。
なるべく仲良くと思い居間に一緒にいるのですが小言が多く…。
何度かチャレンジしましたが
構えるとこなくて構えてないときにぐちぐち…- 3月2日
-
まろ
頑張ってますね(><)
小言多いのしんどいですね。
義母じゃなくてもそんな人と関わりたくないですもん。高齢ですか?
私は自分が努力しても相手が変わらなきゃ意味無いと思ったので嫌なときは態度に出しました(><)
タイミング難しいんですね…。
終わりの見えない同居ってしんどいですよね。- 3月2日

退会ユーザー
大丈夫ですか?
私は同居解消しました!旦那名義の家での同居だったのですが、、妊娠中のストレスおなか張ったりしますし、よくないですよね!私は、みかねた旦那や私の周りの人達が支えてくれ引っ越すことになりました!きっと産後はもっとストレス感じていただろうなと思い今がとても幸せな環境です!旦那には、いじめられた内容や自分の気持ちは細かく全部話してました!
色々な形があると思うのでなにかいい方法がみつかるといいですね 🤔⭐️⭐️
-
秋⁂
私も細かくなるべく旦那より下からお願いしてなんとかしてほしいと頼みましたが
その時はうん、そうだよね、頑張ってるもんねくらいで
寝て起きたら
え?なんのこと?状態。
そんなこといつまでも引きずってないで忘れれば?と言われました。- 3月2日
-
退会ユーザー
それは辛いですね 😢
同居解消できれば一番いいですよね 😢- 3月2日

みちる
モラハラのページを印刷して夫の見えるところに置き、実家に帰ります。
今時同居してくれるだけでも有り難いと思えよ!!ってぶっとばしたい気分です。
-
秋⁂
義母は
え?私の家が嫁をもらったの?
私達が嫁をもらったの?
(嫁が勝手にきたんでしょ?)
と言われ
あー、私が勝手に嫁にきたのかーと
変な気持ちになりました。- 3月2日
秋⁂
言い方がキツすぎるところとか
子供のことで私の子はこうだったとか
私はつわりがあっても家事は全部こなしてたとか人を馬鹿にしたような言い方ばかりしたり私の母に対しても小馬鹿にして鼻で笑って話したりするところです。
a r y
小バカにするのはイヤですね……
ご主人が守ってくれなきゃ、居場所ないですよね😭
私は同居ではないですが、同じ敷地内にいます💦
自分が子供を産んだ時の話してきますよ💨💨30何年も前の話を!!w
あと、あの病院はダメだとか、予防接種はしたらダメだとか色々言われます~!
毎回、そうですね~って合わせて、適当に流してます🙇
秋⁂
小言全てが私にとって負担でなりません…。
鬱にもなりました。
何を言ってもわかってもらえないのなら何も言わないで溜めた方がいいのかなと思ってしまいます。