※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お金・保険

失業手当を受給中で、次の職場を探している看護師です。育休や手当について悩んでいます。離職期間が短いと手当を受けられないか調べています。

もともと2022年にながく務めた職場を退職することを決めて、確定してから、妊娠がわかり離職したまま出産しました。失業手当は受給延長していたので、いま受給中です。子どもも一歳になり4月から保育園入園出来ればと、求職中です。

次の職場を決めるにあたり、また出来れば2人も授かりたいと考える中、今度の出産は育休と手当を…と思ってしまい考えるのですが、

離職した期間がある、かつ失業手当をもらった場合
はやくてもどこかに務めた2年はたたないと受給資格ないですよね?
職場は看護師なので労働環境的に育休は取れると思います。調べてみてるのですが、言葉が難しくなかなか理解できなくて💦


コメント

はじめてのママリ🔰

2年ではなく最短で1年です😊まず1年は勤めないと育休自体取れない会社もある、過去2年間で11日以上働いた月が12ヶ月以上ないといけないので、妊娠中に勤務できない時がある可能性もあるので入社して1年経つ位に妊娠するとかなら貰える可能性は高いです。

  • まま

    まま

     
    返答ありがとうございます😢💓そうですよね💦妊娠中の体調は読めないですし😱💦

    参考になりました🙇‍♀️

    • 11月21日
ママリ

失業保険受給で今までの加入履歴はリセットされてるので、またイチから勤務実績が必要になります!

産休育休前に月に11日以上働いた月が12ヶ月必要です。

私2人目妊活でめちゃくちゃ検索して計算して、9/21入職で3月〜妊活しました🫡
どう計算したか詳しくは忘れちゃいましたが😂3月の妊活以降なら妊娠トラブルで1ヶ月2ヶ月休んでもギリ育休貰える!!って計算でした😏
確か、3月の排卵で妊娠したら予定日はいつで、産休はいつからで、その前に12ヶ月働けるか…2月なら?4月なら?って延々計算してました😂
なので、入職して半年過ぎた頃の妊娠なら、産休前に12ヶ月は働けると思います!!

  • まま

    まま

    とても親身に答えてくださり
    ありがとうございます😭💓!!!!!!!!
    すごくわかりやすかったです!!

    参考にさせていただきます🙏

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

私も看護師です。育休習得と手当はその病院により福利厚生が決めてるので、その病院によりけりです。私の病院は1年働いてなくても研修期間が終わり少し働いてたら育休取れますし、手当ももらえます。
私の出産した産科は育休自体なく、産休=退職になるそうです。

私の病院はお金はもらえますが、働き出してすぐと言う理由でめちゃくちゃ圧をかけられ8ヶ月で復帰している一年目の子たちばかりです。妊娠中も風当たりがきつくやめていった子も知っています😭怖い世界です。優しくしてあげたら良いのにって思います。

私的には引き続き育休継続したまま妊娠出産でそこで手当をもらってからやめた方がいいかなと思いました。