※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごっちゃん
子育て・グッズ

1ヶ月前から寝る前にミルクを飲ませるとギャン泣き。おっぱいやおしゃぶりで寝かしつけるが、慣れてしまい不安。早めに卒乳も考えている。

3ヶ月の息子がいるのですが1ヶ月くらい前から寝る前にミルクを飲ませたあと声を枯らしながらギャン泣きします。

おっぱいを吸わせるとウトウトしてそのまま寝てくれるのですがずっとおっぱいを吸わせるのも私がしんどくておしゃぶりにする時もあるのですがおっぱいやおしゃぶりを吸わせて寝かしつけてるとそれに慣れて何か吸わないと寝れなくなってしまわないか不安です。完全に慣れてしまう前に何とかしたいと思ってます。

ほぼほぼミルク寄りの混合なのですが早めに卒乳もさせたいと思ってます。

コメント

ゆか

ミルクは満足していて口寂しい感じですかね💦

本気で辞めさせるとなると完ミにしておっぱい、おしゃぶりは吸わせない。
吐くほど泣かせる必要はないけれどギリギリまで抱っこでゆらゆら、お腹や背中やお尻をトントンとおっぱい、おしゃぶり以外で寝かせるしかないかなと思います🥲

うちは子どもの泣き止む歌をいろいろ試したり換気扇の音を聞かせたりゆらゆらトントンのリズムをいろいろ試したりしていました!
「寝るよー」
「はーい」
とか独り言みたいに特に意味のないことを言ったり声で安心してもらえるかなと思って声は小さめに出してました🙂

ぽろママ

ミルクもう少し飲ませたら満足しないですかね?