![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休のタイミングについて迷っています。予定日は2/18で、社長からは1月も働いていいと言われました。1/20まで働くか悩んでいます。35wで力仕事もあり、皆さんは理解があるけれど、自分が迷惑をかけているか心配です。
産休に入るタイミングについて
今、週4.5日 9~16時でパートをしてます。
妊娠が発覚し職場の社長に報告したら
『産休手当はでないけど、育児休暇はとれるから戻ってきて欲しい』と言っていただけたのでそのつもりで働いてます。
社長からは
『働けるだけ働いて自分の好きなタイミングで休みに入って貰えれば手続きするよ』
と言われていたので、予定日が2/18ですが予定帝王切開なので2月頭には手術かなと思い年末年始の休みに入ると同時にに産休をいただく予定でした。
ですが今日恐らく人手不足と仕事が忙しいのか
『1月も来ていいよー!』
と社長やパートさんに言われて少し迷ってます。
まだ社長には年内いっぱいでとは話してなくて今日帰り際に言おうかなと思っていたところでこの話がでたので、
1月の給料の締め日の1/20まで働くか元々の年末までかで迷ってます。
ちなみに1/20まで働くと35wです。
仕事内容はキーホルダーを作ったり小物を袋詰めしたりの軽作業なのですが、たまにダンボール製品の組み立てなど少し力がいる作業もあります。
今現在は皆さん出産経験があり理解がある方ばかりなので
『この作業はやっちゃダメ。私がやるよー!』とか重いものも全部持って下さってて負担がめちゃくちゃある訳ではないです。
でもその感じが働きにきてて迷惑かな💦
とか勝手に考えてしまって1/20まで出ると余計に自分が考えてしまうかな?でもあんま休みあっても暇だしな〜
と無限ループで悩んでます😅
皆さんならどうされますか?
読みにくい文章すみません🙇🏻♀️💦
- ままり(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
お金が少しでも増やしておきたい、という気持ちがあるなら働きます😆
そこまでではないなら、周りに気を遣わせてしまうし産休としてお休みさせてもらいます😌
赤ちゃん生まれるとゆっくり1人時間堪能出来るのもまた先になってしまいますし😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もパート勤務で社会保険などはいっていないので、産休手当など出ませんが、家にいても暇なので、12/3予定日でまだ働いています!事務なので座り作業がほとんどですが、、。
陣痛きたら車出すよーと言ってくれてる人もいるのでお言葉に甘えています☺️笑
検診ごとに担当の助産師さんに確認してますが笑
周りが協力してくれそうなら頼ってもいいと思います^^
-
ままり
回答ありがとうございます✨
陣痛きたら車出すよーは心強いですね😂
意見をお聞きして1/20まで頑張ろうかなと思えました💪🏻
12/3もう少しですね!
寒くなってきてるのでお身体気をつけてくださいね。
安産祈ってます🍀
ご意見ありがとうございます🙇🏻♀️- 11月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
現在34w過ぎたところですが、今月いっぱい働く予定です😊産休入ってしておきたい事もたくさんあるけど、家にこもるよりは私は息抜きにもなっています😆無理は禁物ですが職場環境がいいのなら体調見つつ働くのもありかなぁと思いますよ✨
-
ままり
回答ありがとうございます✨
今月いっぱい働かれるんですね!
私も1/20まで無理しない程度に頑張ってみようかと思えました☺️
妊娠中だからかいろいろ考え込んでしまうので産休に入って家にいるより息抜きになりそうです!
寒くなってきてるのでお身体気をつけてくださいね。
安産祈ってます🍀
ご意見ありがとうございました🙇🏻♀️- 11月21日
ままり
回答ありがとうございます✨
お金増やしておきたい!って気持ちも実は少しあります😅💦
確かに!産まれるとなかなかゆっくりできないですね。
暇だなーしか考えてなかったですが逆にそれが幸せかもしれないです。
ご意見ありがとうございます🙇🏻♀️