※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

ママ友の子供が奇声をあげ、一人で歩いて消える、身震いする様子について相談。話すことはないが、寝返りや歩行は平均的。何か心配はありますか?

お仲良くさせていただいてるママ友の子供のことで相談です。
うちの子かわってる?なにかあるかな?と聞かれ私自身わからないので質問させてください🙏

1歳6ヶ月のお子さんなんですけど1番は奇声です。
嬉しい時怒る時、響き渡るほど叫びます。
スーパーやショッピングモールだとみんな振り返ります。

もう一つは、1人で歩いてどこまでも行くことです。
知らないところでもバイバイして人混みに消えて行きます。

あと、身震いすることです。
嬉しい時興奮した時、目を開いて身震いします。
たぶんわざと?かわかりませんがとりあえずよく震えます。

名前を呼んでも戻ってきたりはせず…
まだ単語は話しません。でも、寝返りや歩くのは平均でした!

これだけではわからないとは思いますが 
どう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

確かにちょっと、ん?って思いはしますが
聞かれてもさすがにおかしい変だとかは
言えないです💦

むにゅ

ちょっと育てにくそうと感じてしまいますね。
とはいえまだ1歳ですしそんなに気にしなくても良いかな…とも感じます。
うちも下の子は奇声あげたり手を振り払って走り出して道路に飛び出してドラマとか漫画みたいに命がけで車の前に飛び込んで助けたこと何度かあります。
それでも保育園や乳幼児健診では異常なしで定型発達と言われています。
激しい子は激しいですよ😅

もし聞かれたら

1歳だからまだ叫んじゃったりじっとしていられないってことはよくあるんだと思うよ😊でももし心配なら支援センターとか市の保健師さんとかに相談してみても良いんじゃないかな?
何もないって言われたら安心だし、何かあったとしても早めに相談できるのはプラスになるだろうから悩むくらいなら相談しちゃったほうがスッキリすると思うよ。


みたいに私なら答えます。

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

本当に心配ならお医者に聞くものだと思うので…
不安を消したいから、親的には共感や同調というか…して欲しいんだろうなと思います。

とマジレスと言いますか…不安を除くようなコメントだけして思うことは言わないです。