※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イラ
子育て・グッズ

引越し後の幼稚園について、新生活に向けての不安を相談します。3ヶ月間保育園に通えず、新しい幼稚園には入園しない予定です。皆さんはどう過ごされますか?

引越し後の幼稚園について

来年小学校入学に合わせて
主人の職場近くで家を買いました。

引渡しは12月で引越しも12月末です。

保育園は、片道車で1時間の距離になってしまうので
先生と相談して在籍しつつ卒園式と、遠足やさよなら会等
イベントだけ出席する形になりました。

となると12月末~小学校入学までの約3ヶ月間
保育園に通えず家に居る事になります。
新生活に向けてだらけずしっかりと生活リズムは
気をつける予定ですが毎日通っていた園生活が
無くなるのはどうなのかな?と不安です。

ですが3ヶ月間だけのために新しい幼稚園に
入園する予定はありません。

皆さんならどう過ごされますか???
アドバイスよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

片道1時間は、距離がありますが在籍する形なら週に2〜3回、通うとかは、どうですか?

やはり年長って小学生までの大事な期間だと思うので少しでも園に行かれた方が子供にもいいのかなと思います。

どうしても家で過ごすなら、ひらがなの学習とかですかね。