コメント
つむまま ◡̈❤︎
モロー反射でしたらありました!
3ヶ月過ぎたあたりからなくなりました😊
退会ユーザー
モロー反射ですね💦
なるべく手とか自由に動かないように軽く抑えておいてあげると起きにくいです!
-
ママリ🔰
モロー反射なんですかね?💦
一瞬ビクってなった瞬間に起きてしまうのでかなり強めのモロー反射なのかな?と思ったり、てんかん系?と思ったりで🥲- 11月20日
つむまま ◡̈❤︎
モロー反射でしたらありました!
3ヶ月過ぎたあたりからなくなりました😊
退会ユーザー
モロー反射ですね💦
なるべく手とか自由に動かないように軽く抑えておいてあげると起きにくいです!
ママリ🔰
モロー反射なんですかね?💦
一瞬ビクってなった瞬間に起きてしまうのでかなり強めのモロー反射なのかな?と思ったり、てんかん系?と思ったりで🥲
「月齢」に関する質問
今生後5ヶ月で来月6ヶ月になるんですが、同じような月齢の方支援センター等行かれてますか?私はまだ行ったことないのですが.... 感染症が気になるのと6ヶ月になると免疫もなくなるので、この寒い時期どう過ごそうか悩ん…
ママ友に話合わせる? 同じ月齢の子がいます 皆さんはどれくらい話を合わせてますか? そのママさんは心配性です 多分常にうちの子は普通なのかな?て心配しちゃってるタイプです 聞いてると大変そうではあります 小…
哺乳瓶を吸う力が測れるやつがあったらいいのに(´・ω・`;) そして乳首のサイズは月齢目安じゃなくて、吸う力を目安にしたらいいのに(笑) と我が子を見てて思います😅 生後2ヶ月の我が子。 母乳実感の哺乳瓶を使ってて、Sサ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
モロー反射だと思うんですが、ウエスト症候群とかもあると聞いて怖くて🥲
お湯に入った時、しばらくしてから何回かあったりして泣くのですが温度による刺激ですかね😥