
コメント

あづ
男子トイレも個室あるし、立ちションしたくなければ個室って選択肢ありますよね😂
優遇されてるとかは思わないけど、男子は早く終わる立ちションかゆっくり入る個室か選べて便利だなとは思います(笑)
便座に座るの嫌な人も、小なら便座座らなくてできるし。
私はそれよりも女子トイレにしかオムツ替え台ないトイレがむかつきます😂
夫にオムツを替えさせるって選択肢が奪われるので(笑)

はじめてのママリ🔰
めっちゃ並ぶから、トイレの数は女子トイレが多いと思うので、女子トイレが優遇されてる感じしますかね🤔
男子トイレ入ってないのでわからないですが、化粧直しのスペースあったりしますし。
最近は男子トイレにもあるところ増えてきましたが、おむつかえスペースとか、こども用のイスとかも男子トイレだと無いところもあって、夫が困ると言ってました😣
男子トイレが羨ましい!とは思わないですが、私自身がトイレ済ませるの早いので、女子トイレって遅い人が多くて、何してんだろーってイライラはします💦💦
-
はじめてのママリ🔰
男性はそもそも化粧しないですもんね笑😅
確かに、それめっちゃ思います、なぜあんな遅いのと…笑
逆に男性はなぜあんな皆早いんですかね?笑- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
男性はやっぱりオープンスペースだから無駄なことしないからですかね🤔
個室だと、スマホ見たり着替えたり鏡見たり、なんか1人でしたい余計なことをしてる人も多そうです😂
あとは生理中だと時間かかったり、ストッキング破れたから履き替えるとか…?
理由がある人もいるだろうけど、急いでるときに全然トイレ開かないとホントイラッとしますよねー💦
5分くらいどこも開かなかったことあって、「え?大丈夫かな?倒れてる?!」ってなったことあります😂- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
トイレの待ち時間イラッとするのメチャクチャ分かります笑笑
駅でトイレ待ってて何本電車逃したか😅
確かにオープンスペースだとそうなるんですかね笑 女子トイレもオープンスペースにしたら早くなるのかな?笑🤔 旦那いわくおしっこの時丸見えなのは少し恥ずかしいみたいですが笑笑- 11月19日

ガラピコ
わかります😭
例えば5室トイレがあって、1つしか稼働してないことありません?並んでる人が1つの個室を順に使って、残りの4つの人が出てこない、みたいな。ああいう時、4つの個室にドンドンしたくなります😂
でも、大をしたいとき、男の方は大したいってバレるし、1つしか個室がないと大変かなーって思います笑
-
はじめてのママリ🔰
わかります、そういう場合4室は絶対スマホ触ってますよね笑笑
旦那いわく大だと思われるのが嫌だから小は立ちションするしかないそうです笑 そう考えると女子トイレの方がプライバシーはあるんですかね?🤔- 11月19日
-
ガラピコ
プライバシーはあると思います….。大だって思われるの嫌ですよね😂
私はサクッと小してすぐ出たいんで、待たされるのもすごいいやですが😂- 11月19日

はじめてのママリ
私も周りがびっくりするくらいトイレ早いので気持ちわかります!
(たまにズボン履くのとか1人で焦ってる時にふと『いや、ゆっくりでええやんw』と笑けてきます🖐️)
旦那さんに聞いたら、
音姫もほぼ無いらしく、汚いとこも未だに多いとのことで、絶対女子トイレが優遇されてそうですね😊
-
はじめてのママリ🔰
男性は音聞こえるの嫌じゃないんですかね?😳 音丸聞こえどころか丸見えぽいですけど…笑
- 11月20日
はじめてのママリ🔰
私も旦那に男子は選べること言ったら、個室めっちゃ少ないので小なら立ちション一択だけど、周りから全部見えるので少し恥ずかしいのが嫌と言ってました笑 そう考えると女性優遇なんですかね?笑
それめっちゃ思います、最近は男子トイレにもおむつ替え台あるところちょっと増えてきてるらしいですけどね😅