2歳の子供が昼寝をしなくなり、家事が難しくなっています。昼寝中に家事をしていたが、今後どうすればいいか悩んでいます。夜の自由時間は料理や掃除に充てるしかないかもしれません。
昼寝しなくなってからの家事のやり方について
幼稚園前で1人遊びほぼしない2歳を自宅保育中です。
家では基本絵本やままごとなど大人が隣で一緒に遊ばない限りじっとしてません。テレビやYouTubeも1人では10分くらいしか静かにみないのでこれまで家事は昼寝中にほぼ全部していましたが、
だんだん昼寝する日が減り、、昼寝寝かしつけに1時間以上かけて寝なくて結局昼寝諦める、、この時間はなんだったんだという日が増えています。
どれだけ午前中外遊びしても布団から起き上がってきてリビングに行こうとします。無理やりおんぶ紐したら寝ることが多いのですがもう13キロで腰がやられそうなのでおんぶで寝かせるのはやめたいです。
もともと同時に二つのことをするのが苦手なので(子供の相手をしながら料理をするなど)昼寝中にしていたのですが、昼寝しなくなったらこれからどうしよう、という不安しかないです。。
子供が夜寝た後の時間が唯一の自分の自由時間だったのですがその時間に次の日の晩御飯を作ったり掃除をしたりするしかないですかね?
- ママリ(3歳5ヶ月)
コメント
メル
うちの子も1人遊び全然しなかったんですが、最近できるようになってきました!!
今日なんて、メイクぬりえってやつをひたすらずーっとやってて、喋りかけられはするし返事したりたまに見に行ったりはしないとだけどつきっきりで遊ばなくても平気でした。
少しずつ遊び方も変わってくるかなとは思います👍
一緒にできることはやってもいいかもですね!
うちは洗濯物私が干したり取り入れたりしてるあいだに、娘は自分の取り込んだ服を畳んでくれます。
お掃除の時はコロコロ担当が娘です!
お料理はまだキッチンに入れたことないですが💦💦一緒にやれること見つけてあげてもいいかもですね♡
あろは
私はずっとワンオペでしたが、昼寝しなくなると自分の時間なくなって大変ですよね😅分かります。私も子供が寝た後にたまに作ったりしてる日を思い出しました…
私がやっていたのは、一緒に床掃除したり、洗濯とりこんだり(特に洗濯バサミを摘む作業って脳の刺激に良いみたいで時間かけてでも一緒に取り込んでました)、一緒に畳んだり、お料理だったら子供はみんな水が好きなんでひたすら野菜を洗ってもらって、サラダを千切ったりして、作りながらきゅうり食べてくれたりお野菜取れて一石二鳥、と色々全部一緒にしてました!風呂掃除もボタン操作もお願いしてました!そしたら今5歳、相変わらず掃除好きて細かい作業が得意です🥹👏
二つのことが苦手とおっしゃってたのでこのやり方合わないかもですが、子供に人形並べさせて、なんかお腹空いてるみたいやからご飯作ってあげて〜って言いながら自分はキッチン戻って料理したり、料理しながら私はひたすら話かけて、適当に遠くからあいづちしたり…と。そしたらこれも2歳には完璧にお話し出来るようになっでました😉
手探りで育児でしたが、良かったらご参考になるといいな…☺️
-
ママリ
詳しくありがとうございます。
なるほどと思うことが多く参考になります!
洗濯バサミ良いんですね!
細かい作業も得意とのことで素敵なお子さんに成長されていて何よりです!- 11月20日
-
あろは
2歳だとまだまだこれから沢山伸ばしてあげてください〜それが出来るのは側にいるママですよ〜育児楽しかったです🥰洗濯バサミ効果はかなり大、そして今なんと天気悪くなると干してる服を心配してくれて取り込んでくれるんです🤣
家事を遊び感覚で一緒にやってみてください〜イラつく事もありますが、いつか自ら手伝ってくれる日が来る事を楽しみにしながら…😊
ってまだまだ新米ママ、育児中で生意気を言ってすみません😱- 11月21日
-
ママリ
ありがとうございます!
家事余計時間かかっちゃうし上手くできなさそうだな〜とか思ってほとんど手伝いさせてなかったんですが、お手伝いの習慣は子供にとって良い影響が多そうとあらためて思えました!
私も育児を楽しめるようになりたいです。いえいえ、先輩ママとして尊敬します😊- 11月21日
-
あろは
家事をしなくても死なないので、私は1週間分以上の洗濯を畳まずいつもカゴに入ったままでした(笑)🤣
育児、気楽に行きましょう😊
お子さんと沢山遊びながら学ばせて楽しみましょう😍🍰- 11月21日
ママリ
ありがとうございます。
一緒にお洗濯やお掃除素敵ですね!
メイクぬりえも調べてみます!