
コメント

はじめてのママリ🔰
貴女の方が収入があるんですか❓
でも子どもを扶養するんなら婚姻費払う必要ないと思います😅
はじめてのママリ🔰
貴女の方が収入があるんですか❓
でも子どもを扶養するんなら婚姻費払う必要ないと思います😅
「家族・旦那」に関する質問
会話のやりとりおかしいでしょうか? 娘が遊びに夢中になってお漏らしをしてしまった ↓ 旦那が畳んだタオルを持ってくる ↓ 私)(いつもいろんなタオル使うから)汚れてるタオルからでいいよ ↓ 旦那)お漏らし用のタオルこれ…
旦那がご飯食べた後、残ったおかず置きっぱなしにしてソファで寝ます。何度言っても直りません。今日は刺身を放置していて、さすがにキレてもうあなたの分買い物もしないし作らない、と言ってしまいました。 旦那の帰宅…
夫と喧嘩…もしよかったら聞いてください。 妊活中ですが、排卵痛や生理痛のたびに 心配してくれる夫ではなく どれだけ痛がってても自分のことばかりで 仮に妊娠できても、そんな夫がつわり中や 妊娠中のトラブルで心配し…
家族・旦那人気の質問ランキング
まま
持ち家に子供と私置いてでていきました。
銀行のカードとか全て私が持っており、私が全て支払いと貯金用の銀行まわって管理してました。
私は今収入パート程度しかありません。
2人の収入あわせてカツカツで生活しております。
もうすぐ子供の誕生日もありディズニーのホテルも予約しております💦
ボーナスもいつも貯金と支払いでほとんどあまりません
はじめてのママリ🔰
旦那さんは実家とかですか❓
ディズニー行くんならその支払いとかは先にしといた方が良さそうかもですね😓多分通帳とかを返せって言ってくるはずです。
そこから旦那さんから婚姻費を貰う形になります。
まま
旦那は地方なので、友達の家か満喫とかで過ごしているかと思います💦😭
こちら子供が幸せになれるようなそれなりの条件くれないのであれば、離婚する気はないのですが😭😭
はじめてのママリ🔰
弁護士がついたのは確実ですか❓
まずは向こうがどうしたいのかわからないと何もできないですが、高い買い物とかいきなりせずに貯金とかを少しづつおろして見つからないようにしとくくらいですかね😅あまり高額だと弁護士さんに言われるので😅
まま
今はとりあえず、
自己紹介と、今後親族知人共に連絡を取らず、弁護士を通してくださいとの連絡の紙だけ来ました😭
やはりいきなりおろすとダメですよね💦
旦那に貸してだお金も、家の頭金とかを、自分の結婚前の貯蓄から沢山払ってきたのですが、それも全部折板にされてしまうんですかね😭
はじめてのママリ🔰
今からはなるべく貯金のお金を生活費に使うようにしてパート代を貯金にするとかお金の細工はした方が良いかと😔
貯金の名義が旦那さんなら尚更。頭金とかは家をどうするかにはなるとは思います😓弁護士と話すより調停にした方がいい場合もあるので、離婚には簡単に応じずに、なるべく不利にならないようにされてください😊
無料の法律相談されてアドバイスもらっては❓
まま
そうですよね、とりあえず無料相談行ってみようと思います😭😭😭
話し聞いて頂けて気持ちが少し落ち着きました。ありがとうございます😭😭😭