※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜、2階の寝室で子供を寝かしつけ後、家事をする際にベビーモニターの必要性について悩んでいます。育児中の皆さんはどのように対応されていますか?産後のメンタル面で不安があります。

実家にまだお世話になってる1ヶ月ベビーままです👶
実家から帰ったら一軒家に住んでいて、子供と夫婦が寝る部屋は2階の寝室です。
夜、寝かしつけして上で寝かした後
家事をしたいのですが、なんか心配で😫
ベビーモニターは高いし、でも気になるし…
気にしすぎなんでしょうけどみなさんは
どんな感じで育児されてますか?
産後メンタルで色々考えちゃってて💦
皆さんのアドバイスお願いします!

コメント

のん

ベビーモニター高くないやつあります!絶対あった方がいいです。

Tapo使ってました!
3000円くらい、スマホで見れます。
音もクリア、夜も鮮明に見えます🙆🏻‍♀️
動けば通知来るし安心ですよ🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな安いのがあるんですか!
    初めて聞きました😭
    ありがたいです😭
    今から探します😭💗

    • 11月19日
mama

ベビーモニター買いました!(正確にはお祝いでお願いしました)
お値段はピンきりですが色々あるので安いの探してみたらいいと思います💡


うちは上の子5歳ですが未だにこどもが寝たあとはモニター付けて一階のリビングに親はいるので長い目でみたら高い買い物じゃないですよ😊

はじめてのママリ🔰

ベビーモニター1歳くらいで、引っ越しに伴い購入しました。
それまでは寝たあとちょこちょこ確認しに行ってましたが、早く買わなかったことを後悔するくらい便利です!!
起きても寝ぼけているうちにかけつけられるので安心です。少し高めの買い物ですが、安心感はあります。