![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月で左足をつくと激痛が走り、歩けない症状があります。坐骨神経痛かどうか悩んでおり、骨盤ベルトで一時的に痛みが和らぐが、苦しくて長時間装着できないため、整形外科を受診すべきか悩んでいます。
坐骨神経痛なのでしょうか???
妊娠7ヶ月なのですが歩く時に左足をつくと骨盤がピキーン!!とした痛みで歩けず💦びっこひいています。
もちろん片足あげてパンツや靴下は履けないし、上の子は幼稚園に歩きで送迎なのでずっとこれだと大変だと思ってます😩坐骨神経痛を調べるとお尻のしびれや痛み、とあるのですがしびれはありません。
ただ足をつくと激痛が走るという感じ...
骨盤ベルトをギュッときつく締めると少し良くなる気もしますが、元々鬱陶しいし着けたまま座ると苦しくて?ベルトをすぐ外してしまうタイプなのでずっとつけていられません(泣)
整形行くべきでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ感じでしたが、坐骨神経痛と言われました😣
私の場合ですが、寝返りや起き上がる時にピキーン!とした痛みが走って動けなくなりました💦
整形行っても妊婦さんだと特に何もしてもらえないと思うので、痛みの場所にテニスボール置いて痛み和らげてました🥲
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり整形行ってもあれですよね(泣)湿布も貼れないし..テニスボール😭陣痛の時のような😵
なんとか耐えるしかないですねきっと😭
はじめてのママリ🔰
何にも入ってない湿布なら貼れるみたいで貼ってました!
けどあんまり意味ないような😭
テニスボール下に引いてゴロゴロしながら生活してました😂
めちゃくちゃツボ押しになって良かったです!🤣