
お財布には自分の診察券と娘の診察券を入れるか悩んでいます。新しい財布を買う際、一緒に入れるか迷っています。皆さんはどうしていますか?
子供の診察券などどうされているか教えてください
自分のお財布にはクレジット、保険証、免許証の他によく行く自分のかかりつけ医の診察券(4枚)を入れています
娘が生まれてから、お薬手帳にカード入れがついていたので娘の診察券はそこに入れています
ひとつのポーチに、母子手帳、保険証、お薬手帳を入れて持ち歩いています
私的には自分のお財布に娘の診察券を入れておくべきか悩んでいます、、
お財布を新調したいのですが、カード入れ多いタイプにして自分のと娘のと一緒に入れるかで迷っています
皆さんはどうされていますか?
文章分かりにくかったらすみません😭
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

クロミ
4人子供がいるのですが
一人一人お薬手帳入れに診察券と
保険証とお薬手帳を入れてます!

YKK♡
私は診察券は診察券だけでカードケースにまとめてます!
私と娘2人分をまとめてます😊
母子手帳は予防接種とかでしか元々持ち歩いてなかったので自宅に置いたままです。
保険証は3人分私の財布、お薬手帳はお薬手帳ばかりを3人分ポーチにまとめてます!
-
はじめてのママリ🔰
自宅に置いたままでも問題ないですかね😭?めっちゃ心配でお散歩程度でも持ち歩いています、、
お財布はカード入れ多めとかにする必要ないですかね😹- 11月18日
-
YKK♡
全然問題無いです😅
むしろ母子手帳ってほんと邪魔です💦
母子手帳持ってたところで病院で出すのも予防接種の時くらいじゃないですか?
ちなみに私は車移動が基本なのでカードケースやお薬手帳のポーチは全部車に置いてるのでそのまま病院行って必要な診察券だけ出して受診してます!
最悪保険証と受給者証さえあれば受診出来るので全部持ち歩く必要はないと思います!- 11月18日

arc
わたしは子供の保険証も診察券も持ち歩いていません。
保険証と医療証をまとめて家に置いています。
旅行など行くときは持って行くかもしれませんが、普段生活していて突然病院に行くということは今までもないので特に困っていません。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
- 11月18日

moon
診察券だけあっても受診できないので、全部まとめてます。
-
はじめてのママリ🔰
お財布にですか?
- 11月18日
-
moon
母子手帳ケースをオーダーで作ったので、全部入る仕様にしてもらってそれにまとめてます。- 11月18日

退会ユーザー
自分のも子供のも常には持ち歩いてないです。
メッシュケースに子供ごとに分けています。母子手帳・診察券・保険証・お薬手帳。医療費無料だけど薬の容器代とかかかることあるので念のため1000円札を入れといてます。
病院行くときに持ってく感じです💦

みー
診察券無くても受診出来るので
3人分の保険証のみ財布に入れてます☺️
診察券はまとめて他のカードケースに
入れて家に置いてます🫶🫶
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊❤️
4人ママさんからのアドバイス参考になります!ご自身のお財布は大きめですか?小さい方が使いやすいのかも気になってます
クロミ
長財布です🤭