![みやび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚後のお金事情が心配です。フルパートで手取り10万、養育費5万。シングルマザーは貯金できるのか不安。夫のギャンブル依存でお金がない状況。
二児の母で離婚をしようと思っています!
離婚前に貯金がなかったママさんで
離婚後のお金事情を教えてほしいです🙇🏻
仕事はフルパートで手取りは10万ちょいです🥲
養育費は2人で5万円貰うことになりました。
よくシングルマザーの方がお金は貯まると聞きますが、
本当に貯まりましたか?💦
夫がギャンブル依存症と言うこともあり、
いま現在本当にお金がなくて、離婚後も
お金が貯まるか心配です、、😭
- みやび(1歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人によると思います🤔
実家暮らしだけど児童扶養手当貰えてる人とかは早く貯まると思いますし、
元旦那にお金を使い込まれてた人だとシングルになった方がまだ余裕出たって思う人もいると思います!
ギャンブル依存症だと養育費はあてにしない方がいいと思いますが、
お金使い込まれてるなら、
シングルになれば自分で稼ぎを増やせるだけ増やして、支出は抑えたら抑えたら
それだけ貯まっていくので、
今まで頑張っても使い込まれてたなら、シングルの方が貯まると思うかもしれませんね😊👍
私的にシングルでお金が貯まる人は、周りの人に恵まれてるか(協力者がたくさんいる)、
自分でたくさん稼げる人だと思います🙂
手取り10万と児童扶養手当は満額貰えるとして5万程、
児童手当で2万(後々下の子も3歳になった時の金額で考えて)で17万が確実に手に入るお金。
これは家賃が抑えられたら貯金も出来ると思いますが、
抑えられなかった場合は全て出ていくと思います。
養育費は貰えればそのまま貯めることは可能ですが、将来的に減額される可能性もありますし、
滞って逃げられる可能性もあるので、
ないものと思ってた方がいいです😅
ちなみに、うちは4ヵ月で滞りました(笑)
みやび
遅くなってしまいすみません💦児童扶養手当、私の住んでるところだと実家暮らしは出ないみたいです…🥲
子供の風邪等で出勤日も減っていたりとそこまで稼ぎが多いわけではないとしても、で今まで旦那に使われてたのと、両親も買い物に行ったら援助してくれたりもあるので一緒に住むよりはマシな気がしてきました😂💓!
よ、4ヶ月、、、
離婚すると支払わなくなるとは言いますが本当なんですね🫠
細かく丁寧に相談に乗っていただきありがとうございました😊❤️🙏🏻