![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあこ
自分がペーパードライバーで、
➀の条件のお家を購入するところです🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①かなぁと。やはり子育てして都会に近い方が生活しやすいと実感してます😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!私としても①で育ったので、離れたく無いです🥺
どちらかは妥協しないといけないのですが、①に住んだら家に不満②に住んだら場所に不満で
どっちみち不満はありますね🤣- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
うちがまさに①なんですが、リビング階段なので実質15畳程度ですが特に困ってません😊
- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
先日16.5畳の内見に行ったのですが、家族4人➕猫2匹居るので思ってたより狭くて、、😭
キッチンは壁付けですか?- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
うちは子供1人+猫2匹です🐈!
キッチンは普通のカウンタータイプです☺️
まぁldkは20畳あっても狭いって人はいるので感じ方の差が大きすぎて一概に16畳あれば大丈夫!とは言えないですね😅- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
猫2匹、一緒ですね!🥰
1匹が悪猫でケージ必須なのですが、ケージが大きくて😅
あまり広くても掃除大変ですもんね(✘д✘๑;) ³₃
結局、何にしても不満が🤣- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
ケージあると狭くなりますよね😂うちも子猫時代はありました。
女の子2人だとリビングでのんびりとかもありそうですし、悩ましいですね😫(うちは男の子1人なのでリビングでおしゃべりとか女の子に比べたら少なさそうなので…).- 11月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①は隣に和室とかありますか?
和室なしの16畳の建売見に行ったことありますが、狭くて見送りました😭
横長だったからかもしれませんが…
子供2人ちょろちょろしてても狭く感じたので、大きくなったら…と思っちゃいました😱
うちは結局②のような商業施設まで5分ちょっとの田舎の建売にしました😂
でも20分はちょっと遠いですよね…
わたしもペーパーだったので卒業しましたが、色んなところ行けるようになったので世界が変わったしよかったです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①にします。
徒歩じゃなくて車で20分は無理です。
年老いても車から離れられない生活は嫌なので...
はじめてのママリ🔰
私もペーパードライバーです!
②に行くなら、車必須なので練習から始まりますwww