※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

義実家に行きたくない理由は、子どもの安全と甥っ子姪っ子への配慮が不安。明日も行くことになり、遠方で帰りたい実家との違いに悩んでいます。

義実家に行きたくありません😅
子どもが産まれてから余計に行きたくなくなりました。
理由は、
・危ないところだらけ
→子どもが行くことがわかっていても、手の届くところにネジが置かれていたり、配慮が足りない。
・甥っ子姪っ子に会わせたくない
→小学生2人なのですが、活発で走り回って危ないです。まだ産まれて数ヶ月の時に、子どもをジャンプで跨がれてキレました。甥っ子姪っ子は、うちの子どものことをものすごく可愛がってくれるのですが、距離も近いし汚い手で触っていそうで嫌です。今はインフルとかも流行っているので、風邪とかもらいたくありません。

そんな中、明日も行くことになってしまったため、ママリに愚痴らせていただきました。
車で1時間半〜2時間くらいのところで、義母が1人で住んでいるので旦那としてはできるだけこまめに顔を見せてあげたいと思っているようですが。。

逆に自分の実家は、キッズスペースも作ってくれているし、一通りのお世話グッズは用意してくれているので、いくらでも帰りたいんですが遠方で😭
自分側の甥っ子たちには会わせたくないとかは思わないんですけどね。不思議ですね。笑

コメント

mamarin

ほぼ一緒です😅
うちは義実家車で15分の距離なんですが、義母が1人暮らしなのも一緒で、さっきも今日実家で夕飯食べる提案されて「え〜」ってなってたとこでした😓
うちも甥姪が小学生なんですが、いつ会っても鼻ズルズルか咳めっちゃしてて💦それで赤ちゃん抱っこして欲しくないんですよね😓
あと言葉が汚くて💦「○ね!」とか平気で言うので言葉覚える時期になったら余計に会わせたくないなと思っちゃいます😢
この間は義母も風邪引いてるって言ってんのにマスクもせずに息子にチューしようとしてきて本当に一瞬引っ叩きたくなりました😂
自分の姪っ子にはもっともっと会わせたいのに飛行機の距離でそれも辛い😭
ママリさんは義実家も遠方と言っていい距離なのにこまめに行くのはそれもシンドイですねー💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    一緒ですね🥲!!
    甥姪の言葉が汚いのも嫌ですね!
    自分の子どもに聞かせたくない。。
    自分の感覚からすると、風邪気味なのに赤ちゃんに会おうとするのが信じられないです😤
    mochi!!さんの義母の行動もありえませんね😱
    うちは年末自分の実家に帰省できそうなので、それを楽しみに明日頑張ります😭
    お話聞いていただき&共感していただき、スッキリしました✨
    ありがとうございました💓

    • 11月18日