
産後2日目でロキソプロフェンNa60を処方されました。授乳中でも大丈夫でしょうか。赤ちゃんは保育器で、母乳はまだ与えていません。不安になっています。授乳中にロキソニン系を飲んでいる方いますか?
産後入院2日目です。
子宮の痛みや会陰縫合の痛みがあると伝えたら、ロキソプロフェンNa60を処方されました。
妊娠授乳中はカロナールのイメージがあって、ロキソニンとかはダメだと思ってましたがどうなんでしょうか。
現在、赤ちゃんは保育器に入ってて授乳はできてませんが回復次第母乳を与えていく予定です。
ネットで調べても大丈夫というサイトとよくないというサイトがあり、少しでも影響がありそうなら飲みたくないです。
医師に処方されたので大丈夫と思い昨晩1回だけ飲みましたが、そのあと調べてちょっと不安になりました。
授乳中でもロキソニン系を飲んでた方いらっしゃいますか?
- えほ(1歳4ヶ月)

りい
結構ロキソニン産後の入院中に処方されるところ多いみたいですよ!

ママリ
処方されて飲んでましたよ🙆♀️

ままり
私も産後はロキソニンでした!
毎日1週間くらい飲んでました😂

えほ
一括返信失礼します。
飲まれてた方が多くて安心しました!
不安でしたがよく効いてくれたので体も楽になり飲んでよかったです。
みなさんありがとうございました!
コメント