※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のおむつサブスクについての案内について、強制的で金額も高いことに疑問を感じています。事前説明や申込書の案内がないことに不満があります。途中からの変更経験者の意見を知りたいです。

保育園のおむつサブスクについて

今月に入ってから、園からおむつのサブスクを開始する旨の案内をもらいました。

開始は来月からで、
選択制じゃなくて強制のようです。
金額も1カ月代のおむつより高いです(およそ3倍)
おむつ処分代についてはゆくゆくは保護者負担になるみたいです。
公共交通機関で通園していないこともあり、用意や持ってくることは負担に感じてません。

保護者への事前アンケートなどの調査はありませんでした。
お金がかかることなのに、開始まで1カ月切ってる状態で案内してくるのもモヤモヤしてます。


入園後、途中からおむつサブスク強制になった方、同じような感じで始まりましたか?事前に説明などありましたか??
また、サブスク開始にあたって、申込書など記入しましたか?(いまだに申込書などの案内もないです。保育料は口座引き落としだから、勝手に引き落とされるのかな。。。)

コメント

はじめてのママリ🔰

強制でオムツサブスクで、1ヶ月4500円です!保育料と一緒に引き落とされてます🙆‍♀️
入った時からサブスク必須だったので何も感じませんでした(元々の保育料も認可外の企業主導型で安い)

ただ勝手にサブスク強制でお金も高いとなるとモヤモヤする気持ち分かります😭せめてアンケート等親の意見も聞いてほしいですね😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような立場からの意見じゃないことをお許しください😭

    • 11月18日