
溶連菌は自然治癒することがありますか?小児科に明日問い合わせる予定です。
溶連菌て自然治癒することありますか?
先週、子供が喉が痛そうな感じ(唾液多量+ご飯や飲水でいやがる様子あり)と鼻水がありました。
その数日後に発熱して突発性発疹でした。突発性発疹の間に鼻水はとまりました。
突発性発疹が終わった数日後に私が溶連菌にかかりました。
子供の突発があったので外出をしていないので、もしかしたら突発性発疹の前に溶連菌だったのかも!?
と不安になってきました💦
溶連菌から抗生剤を飲まないと腎や心臓に細菌が回って酷いことになると私がかかった内科で言われたので心配になってきました。
お子さんで溶連菌が自然治癒した方いますか?
小児科には明日問い合わせるつもりです
- ママリ(生後2ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
リスクも伴うみたいですが、当時溶連菌の薬がどーーーしても飲めず自然治癒しましたよー😊
もう自然治癒している状態だと思います😊

はじめてのママリ🔰
質問に質問ですみません😭
まさに今、突発性発疹じゃないかと疑っている状態だったのですが
唾液多量だったや発疹後鼻水が止まったなど当てはまることが多いので気になってしまいました💦
熱は何日くらい続きましたか?
-
ママリ
大丈夫ですよ😊!
熱は丸3日ありました!4日目に36.9度といきなりさがりました。今日、小児科にいってきましたが、やはりうちは溶連菌からの突発だった可能性があると言われました。突発だと喉が痛いはあまりないみたいです。なので唾液多量ということは何か違う風邪などある可能性もありそうですよね😣鼻水は溶連菌とは関係ないといってました💦- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
ままりさん詳しくありがとうございます💦
初めての熱であたふたしていたので教えていただき助かりました😭- 11月20日
-
ママリ
初めての熱は焦りませよね😭うちは4回目くらいでしたが突発のような高熱はなかったので、その点では焦りました💦早く良くなりますように😭
- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 11月20日
-
退会ユーザー
横からすみません💦
小児科で溶連菌だった可能性あると言われ、抗生剤など出されましたか?
うちも今似た状況で
とっくに解熱した1歳の下の子が
突発ではなく溶連菌だったのでは?と思っていて明日小児科行こうと思っていて💦- 11月20日
-
ママリ
抗生剤だしてもらいました!
ネットでは腎炎などのリスクがあるから抗生剤は必ず必要と書いてあると思いますが、その先生曰く、3歳未満は自然治癒してることもあるし大人と比べて腎炎のリスクが低いからよほど喉が赤いとかじゃない限りは最初に検査する項目にならないくらいのものだよ。と私を励ますつもりで言ってくれました😊
今回はほぼ間違いなく子供も溶連菌になっていそうという前提ではありますが、「検査して陽性なら抗生剤はだします。陰性でも腎炎のリスクを少しでも下げるために抗生剤使うのもアリ。陽性陰性に関わらず使うなら検査せずに抗生剤だす方向にしましょうか?」と言ってくださり、先生がそう言ってくれるならと同意して出してもらいました。
ただ期間は短めで5日分でした!(私は10日分です😂)
溶連菌を疑う症状あるのですか?心配ですよね😭💦
似たような方が多くて私も心強いです😖!- 11月20日
-
退会ユーザー
1歳の下の子が1週間ほど前に発熱して
解熱後に発疹があり、突発かな?
と思い受診はしていなくて
その数日後に上の子が高熱が続いて
病院行きましたがインフルとコロナは陰性
抗生剤5日分出されたのですが
解熱した後に下の子の時と似た発疹があり
上の子は7歳なので年齢的に
突発はありえないので
もしかして2人とも溶連菌だったの?
と思って💦
上の子は5日分抗生剤飲んでいるけど
下の子は飲んでないので心配で💦
上の子が溶連菌だった場合
5日分では足りない気もするので
明日小児科に聞いてみようと思います。- 11月21日
ママリ
コメントありがとうございます!
ネットだと自然治癒はないと書いてあったのですが、やはり子供は強いですね!自然治癒できる力があるんですね✨
やはりもう治ってる状態ですよね😅今からでも抗生剤を飲んだ方がいいのか聞いてみようと思います!ありがとうございます!