※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
お仕事

年末調整について、週に20時間働いた場合の扶養抜けや年末調整の手続きについて相談です。会社に頼む必要があるか、不安があります。

年末調整について
130万におさめたかったのですが、急遽今年半ばから1日フルで働くことが多くなり、

今年2月〜4月は、月六万行かないくらい。
5月〜7月は、月々六万ちょい。
8月、9月、10月は8万ちょい
という形で、10月は、週に20時間越える週が2〜3回ありました。
その場合、扶養は抜けないといけなくなるのでしょうか。
また、年末調整は自分の会社に頼まないといけない感じなんでしょうか。
上司が会社休んでて2週間くらいいないので誰にも聞けずで💦給料だと大丈夫だもと思うのですが、
週に20時間働くことがあったのでどうなるのかなと思いまして。ややこしくてすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

全然扶養内かと🤔週20時間って少ない方だと思いますよ〜😺

年末調整は職場でするのが普通ですが、やらずに個人で確定申告でも大丈夫ですよ〜

  • るる

    るる

    そうなんですね!🤩

    旦那側の会社に頼もうかと思いましたが大丈夫ですかね?😭

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人の会社で年末調整はできませんよ💦自分の会社がご自身で確定申告です。

    • 11月17日
  • るる

    るる

    そうなんですか!
    扶養内でしたのでできるのかと思っておりました。💦

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養内というのは扶養控除をご主人が年末調整で受けられるだけで、るるさんの年末調整は会社か自分でしかできません😅

    • 11月17日
  • るる

    るる

    😭そうなんですね💦
    無知ですみません💦
    ありがとうございます!助かりました😭

    • 11月17日