コメント
退会ユーザー
排卵日が間違いなければそれから3週間過ぎれば生理予定日から1週間後で妊娠5週になるので、大体5週2日とか3日ぐらいなら胎嚢確認できること多いと思います!
退会ユーザー
排卵日が間違いなければそれから3週間過ぎれば生理予定日から1週間後で妊娠5週になるので、大体5週2日とか3日ぐらいなら胎嚢確認できること多いと思います!
「胎嚢」に関する質問
妊娠継続しそうですか?流産しそうですか? どっちつかずの状況でモヤモヤします。 排卵日に行為(排卵検査薬を使ってるので確実です) 排卵日から13日後 蒸発線くらいの薄い陽性が出る 排卵日から16日後 13日後と変わ…
※本当にグロい写真ですが教えて欲しいので投稿してます。嫌な方は避けてください。 夜中の2時くらいにトイレに目が覚めて行くと大量出血していてそのまま病院に電話して受診し、その時は初診より大きくなった胎嚢と赤ち…
週数推定7週ほどですが、心拍確認できませんでした。 2週間前の受診では5週3日と言われ胎嚢のみ。(胎嚢18mm) 今回の受診では7週相当と考え心拍確認できると思っていましたが、胎嚢は25mmへ大きくなり、卵黄嚢も確認…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます!
ちょうど今、5週2日か5週3日で予約取るの迷ってて😂
5週2日が行きやすい時間取れるんですが、3日の方が見える確率高いかなぁ…と🥹
どっちも変わらないですかね🥹
退会ユーザー
初期なので一日でも変わると思います😳
私なら3日も病院いけそうなら3日にします!!
ままり
3日にしました😊ありがとうございます✨️