
コメント

ままり
ありますよ〜
20代でなりました!
自転車押しながら坂道登ってただけでなりました笑
腰への負担が蓄積してたのかもですね。
早めに接骨院行った方がいいですよ

ママリ
私は18歳の時に初ぎっくり腰になりました!
海外留学から一時帰国した時に、一個のスーツケースが35kgあって、玄関の段差を越えて部屋へコロコロ〜と順調にきて、部屋に入るところの微々たる段差のガタっでピキーっとなり、スーツケースその場に置いて親に助けを求めて、祖父行きつけの鍼灸に親の手を借りて直行しました😂
一般的な急性ギックリ腰と言われて、それから4日間通ってだいぶ楽になりましたが、それからしばらくは年に一回は軽い衝撃でぎっくり腰になってました💧癖が付くらしいですね。
当時162cmで48kgとかで若いし健康的だし、10代で自分がギックリ腰ってと恥ずかしかったです💦コルセットも買いましたが、私はあんまり効き目がなく、治って忘れた頃にまたなりの繰り返しで…
毎回何の時になるか違うのですが、この前は産後1ヶ月後くらいに普通にベッドから起き上がる時にぎっくり腰になって、5日間寝たままで本当に身動き取れず、可能な限り旦那にマッサージしてもらって、トイレも手伝ってもらって、6日目にやっと鍼灸と整体120分やってもらいそこから徐々に良くなりました。
-
くろねこ🐈⬛
癖になってしまうんですね(TOT)
私の場合ぎっくり腰か何かまだわからないのですが…😂明日整形外科へ行ってきます(T-T)- 11月17日

🌻
1回目は夜勤で患者さんに体温計を挟もうと思って少し前かがみになってなりました…2回目はお風呂前に洋服を脱いでてなりました🫨💦
1回目は明けでそのまま整形外科行って、ブロック注射して貰ってだいぶよくなりました🙆🏻♀️2回目は不妊治療中だったので局所麻酔して貰って、カロナールと湿布で對應しました😅
痛いですよね😱コルセットはあったほうが楽かもしれません😊
-
くろねこ🐈⬛
ぎっくり腰っててっきり何かの衝撃でなるものだと思ってましたが、そんな日常的なことでもなっちゃうんですね~(T-T)!
明日整形外科行ってきます(T-T)- 11月17日
くろねこ🐈⬛
それだけでなってしまうものなんですね😭😭明日行ってきます(T-T)