
専業主婦で家計管理をしてもらっている方への質問です。病院代はどうしていますか?毎月の生活費とは別に貰っていますか?美容代は貰っているけど、病院に行くのが制限されてストレスを感じているそうです。
専業主婦で旦那さんが家計管理していて(食費も全て)生活費などのお金を貰ってない方居ますか?風邪ひいた時や体調が悪い時の病院代はどうしてますか?その都度貰いますか?それとも病院代は毎月別で貰ってますか?
毎月ギリギリの美容代は貰ってるのですが自由に病院に行けないのがストレスです。。
生活費貰ってる方のコメントはいらないです🙏
- まりん(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
基本的に病院行く前に夫から現金をもらいます。お釣りは返します。もらい忘れたときは自分の貯金から出し、あとで請求したりしなかったりです。

退会ユーザー
滅多にないのでうちはお小遣いから出してますね🤔家族カード払いだから現金はもらってなくて、お小遣いは現金なので。
病院、歯医者あたりです。ドラッグストアで市販薬買うみたいのは日用品扱いでカードですけど😂

ママリ
家にいくらか現金をストックしているので病院行く時はそこから使います。

はじめてのママリ🔰
家にある現金を拝借してます😂
まりん
ありがとうございます🙏参考にさせていただきます(*^^*)