※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日の納車式、夫が行って私は娘を見ているか悩んでいます。帰りが遅くなると娘が可哀想で😭。実母も明日は預けられない💦

みなさんならどうしますか?🥺
しょーもない質問ですみません。

明日納車の日なのですが、時間が17時半〜で、車屋さんまで片道1時間半ほどかかるので全部終わって自宅に帰ってくるのが21時を過ぎそうです。

生後4ヶ月の娘、いつも20時には就寝しており、夕方以降めちゃくちゃ機嫌悪いです。お出かけの日も、帰りが17時を過ぎると車の中でギャン泣き。疲れてるんだろうなと思います。昼間よく寝た日はグズらず帰れるときもあるのですが、、

そこで、明日の納車式は夫1人で行って私は家で娘を見とくかどうか夫婦で迷ってます、、、
私もめちゃくちゃ納車式行きたいんですが😭
帰り遅くなると娘可哀想だなとも思い🥲

ちなみに実母も仕事なので明日は預けられませんでした💦



コメント

初めてのママリ🔰

高級外車とかなのでしょうか?
それなら行きたい気はしますが、国産の普通の車でしたら今の状況なら諦めて留守番すると思います😭💦

かものはし🐥

私も家で留守番すると思います😥
車の中で泣かれるとどうする事も出来ないし可哀想ですよね😭

もしも自分の車なら自分が納車式行ってパパにはお留守番してもらいます🤔

はじめてのママリ🔰

私もその状況なら家で赤ちゃんとお留守番します🥺

上の方と同じで、自分がメインで乗る車ならパパと赤ちゃんでお留守番してもらって自分だけ行くと思います👶🏻

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます🙇‍♀️
まとめてのお礼ですみません。

国産の普通の車で、家族用ですが夫の方がよく乗るので明日は私は娘と留守番することにしました!
ありがとうございます😌✨