※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の風邪が1ヶ月続き、保育園通っているけど治らない。元気だけど不安。他の子も同じ?

子供の風邪治らないものでしょうか?
保育園0歳児クラス通ってます。もう1ヶ月くらい咳と鼻水続いてて、熱は2回ほどでましたがどちらも1日で軽快してます。
薬もずっと咳止め痰切り飲み続けてます。
こんなにも治らないものなんでしょうか?😥なんなら冬の間ずっとこうなんじゃないか?!って不安になってきました…💦本人元気で食欲もあるので良いのですが…。保育園通ってるみなさんどうですか?自分も風邪ひいて地味に辛いです🥲

コメント

🐰

うちもそんな感じです😅
薬飲んで良くなったと思ったら数日後にまた鼻水、咳…
園に誰かしら鼻水垂らしてる子がいるので、完全に治るのはなかなか難しいかもですね
特にこの時期なんで…朝晩寒かったりで。
子供が元気で食欲あるのならそこまで心配しなくていいと思いますよ!
酷くなってるようでしたらもう一度病院行くか、他の病院で診てもらった方がいいかもしれないですが😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよねー💦
    保育園に通って初めての冬を迎えるのでこれがデフォルトなのかなーと思うとちょっと気が重くて😅
    もはや治ることを期待しないで機嫌良くいてくれればオッケーと思って過ごします😂

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

咳止めと痰切りじゃ治らないかなって思っちゃいました💦
体が異物あるから咳で出そうとするのに咳を止めるとなると異物を痰等で出しにくい状態になる。(治りにくくなる)
でも咳止めによって痰が出にくくなるのを防ぎたいから痰切り(痰を出す効果もある)が処方されてる。
咳止めと痰切りが一緒に出てるって相反してると思うんです。
私なら病院変えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!😳
    小児科3つと耳鼻科1つ通ってどれも同じような処方しかされたことなかったです。(風邪薬だしときますねーみたいな感じです)
    アドバイスありがとうございます!自分でも調べてみます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まあ対症療法なんでどこも似たような感じでしょうね🥲ただ、分かってる医者は咳止めとか出さないです。どの医者がどの薬出すかは正直かかってみないと分からない事もあるので、自分なら出された薬が痰切りと混ざってないなら咳止めは飲ませないですね、治りが遅くなるだけなので🥲

    • 11月16日
イム

0歳児クラスの時は
一年中そんな感じでした😢
鼻水出てない時が無かったような、、

2歳でやっと落ち着きました。。
私も必ずもらうので
毎月風邪ひいてます🤧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場のママさんたちもみんな、一年中鼻水垂れてるよーって言ってたのでやっぱりそうなんですね🥲💦
    ある程度覚悟して冬を乗り越えます🙋‍♀️
    コメントありがとうございます!

    • 11月16日