![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後15日の赤ちゃんが、パパのミルクで飲むとすぐに寝るが、ママのミルクは少し残して泣き、抱っこするとおさまる。昼間はグズるが、夜はパパがいるとよく眠る。赤ちゃんが気に入らないのか、パパママの見分けがついているのか気になる。
生後15日、数日前から
パパのミルクなら完食後、即寝。
ママのミルクは少し残してずっと寝ずにグズグズギャン泣き、
抱っこした瞬間おさまる、抱きしめ添い寝じゃないと寝ない、、
パパママの見分け付いてるんですかね
私が相当気に入らないんでしょうか、、、
昼間グズるからパパがいる夜は爆睡です、、
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
赤ちゃんって匂いでパパかママか分かるって聞いた事があります👶🏻
ママに甘えてるのかな〜?って文章読んで思いました😊
はじめてのママリ🔰
匂いなんですか!!
パパが抱っこしても
泣き止まないそうです。
甘えてるんですか😭
そう思うと楽になりますね🥲
あや
ママは母乳が出てるので多分、パパとママでは匂いが違うんだと思います🤔
ママが気に入らないとかじゃ全然ないと思いますよ😊
きっと小さい赤ちゃんなりに甘えたいんですよ👶🏻
はじめてのママリ🔰
あっ初乳もあげず薬飲んで止めて
完ミなんですよ🥲🥲
体臭ですかね?w
15日でも見分けて甘えれるって
すごいですよね😭♡
あや
あ、そうだったんですね💦
きっとママから産まれてきた事も分かってるはずなので見分けついてると思います🥺♡
甘えてくれてると思うと、グズグズしてても可愛く思えてきますよね🥰
はじめてのママリ🔰
そうですよね、中学生にもなったら
一緒に寝てくれなくなるし
大変だけど腕枕させてくれる今を
悲観的にならない方がいいですね🥲
ちょっと前まで、抱っこも腕枕も
嫌いな子だったのに突然
どうしたんでしょうね😂
あや
そうですそうです💦
そのうち一緒に寝てくれなくなるし、腕枕なんて絶対できなくなると思います😭
私はたまに、そのうち「くそババア」と言われるのかな…こんなに今可愛いのに😭と悲観的になってますw