職場での人間関係がうまくいかず悩んでいます。意見を否定しない姿勢が問題を引き起こし、愚痴に参加しないと孤立感が増しています。コミュニケーションを取らないか、愚痴に参加するかで悩んでいます。
職場の人間関係がうまくいきません😔
人に不必要に嫌われたりトラブルに巻き込まれたり駆け引きに利用されるのがイヤで、職場では誰のことも貶さない、よほどのことがなければ否定しない、愚痴には参加しないということを心がけてきました。
ところが、誰も否定しないことで意見が矛盾してしまうことがあり(Aさんの案とBさんの案どちらに対してもいいところを指摘したら、Aさんは私がAさんの案を採用したいと認識し、Bさんも同様に認識して、AさんBさんが喧嘩になり、お互いの言い分が食い違い、私がどちらかに嘘をついている、信用ならない人間、ということになった)八方美人だと批判され、愚痴に参加しないことで「あの人は〇〇さんに対して不満を持っていない」として、問題のある社員とのペアをどんどん押し付けられるようになりました。
かと言って愚痴に無理に参加すれば自分の後味も悪いし、下手なことを聞かれたり言ったりしないためには、挨拶以外のコミュニケーションを取らないなど極端に遮断するしかないのかなと思ってしまいます。それはそれで寂しくて、人との関わりがなくなって自分の視野が狭くなるのもイヤだし、難しいなぁと悩んでいます。
皆さんは、職場での人間関係をよくするために意識していることはありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
自分を強く持つことかな?と思ってるので、周りに振り回されることなくたんたんと仕事してます。
一生この人達と生活するわけじゃないので、ある意味冷たいのかもしれませんが…
はじめてのママリ🔰
私も職場での愚痴大会には参加しませんし、知らないフリをして過ごしてます。人間関係については何も言わないことが鉄則ですね💦
でも普通に日常のこととかは話します。コミュニケーション取らないと、やりづらいので😅とにかく人を悪く言わないことです。
それでも私のことを嫌ってくる人は一定数居ます。自分の意見を言わないハッキリしない奴、とかそういう感じです🥹
仕事内容は違うと思いますが…
仕事に関しては、基本は人の意見を聞いてますが、思ってることは言います。別の意見とかも出してみます。
真面目に仕事をしてたら、上司や良い人は分かってくれるし、それでいいと思ってます😌
-
はじめてのママリ🔰
他人の評価以外の他愛もない会話と、業務に必要なやり取りがスムーズにできるといいですよね。
説明が悪かったのですが、案というのは私が意見を示す立場になく、雑談レベルで同意を求められるような内容で、私自身はどっちでもいい、どちらも一長一短と思うような内容です。(例えば共用の事務用品を右に置くか左に置くかとかその程度)
確かに自分の思う通りに真面目にやって、評価されたい人に評価されればいいと思えたら少しは楽になるかもしれません!ありがとうございます😊- 11月16日
はじめてのママリ🔰
AさんBさんの話はプライベートの案ではなく業務上の話ですよね?💦
「どちらも良いところはあるけれど今回の企画には○○さんの案がうまくいくと思う」と結論をだしてあげるのが仕事だと思うのですがどうでしょうか…😫
愚痴大会に参加しないのはいいと思います。
でも「問題のある社員」だとはじめてのママリさんもペアを組んでいて思っているのであれば、上司や先輩にその問題点を相談すればいいのではないでしょうか?
選択することは否定ではないし、業務上の問題点をあげることは悪口にはならないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
案の話は上の方のコメントに書いたとおりです。説明不足で申し訳ありません。
業務上の問題点をあげることは悪口ではないのはそのとおりですが、その問題点が、すぐ不機嫌になって怖いとか、毎日愚痴ばかり聞かされてうんざりするという程度で業務上の問題点と言えるのか疑問ですし、仮に自分は業務上の問題点を指摘しているつもりでも、注意を受ければ相手には悪口と受け取られることに変わりないのです。注意以外には配置替えなどの対応も考えられますが、弊社は年度内の配置換えは相当な理由がない限り難しいのです。- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
物の配置レベルの会話でママリさんを嘘つき呼ばわりする人達や、仮に業務上の注意をしたとしても悪口と受け取ってしまう人がいるってことですか?😅それはもう周囲の人が癖強なんだと思います💦
私なら次から相談をもちかけられたら些細なことでも断定して答える。
周りが問題社員を押し付けてくるなら「私語(愚痴)が多いし、すぐ不機嫌になるので仕事がやりにくいです」と押し付けてくる人たちに相談して悩みを理解してもらおうとするでしょうね💧
悪口を言わない事をマイルールにしてる人は周りに結構いますが、「それはおかしい」「誤解だ」と感じたことはきちんと相手に伝えてますね。
伝え方は人それぞれですが💦
ママリさんにとって過ごしやすい環境になるといいですね😣- 11月16日
クロ
私は本人にも言える事だけは悪口を陰でも言います。
でも陰口は嫌なので、必ず本人にも言える事限定で悪口大会には参加しますが、
他の人が言った悪口には共感するところは共感しますが一緒に言う事はしないようにしたり、微妙な差ですが、うまく悪口と付き合っています😂
あとは、この人という本当に信頼している人には愚痴を言ったりもします。その愚痴はある意味他人の悪口ですが、どうしても言いたい時、信頼している親友によく愚痴ってますよ😅
正直、私悪口嫌いですって言ってる女性で性格良い人あまり見た事ないです🤣
逆にうまく色んな話ができる人の方が気持ちを分かってもらえたり意見がはっきり言える信頼出来る人だなと思ったりもします✨
否定しない❗️愚痴に参加しない❗️って決めずに柔軟に人付き合いした方が気持ちが楽じゃないですかね❓
なんか悪口を推奨してるみたいになってしまいましたが😂
AさんとBさんのいいところを指摘せず、否定するところはした方が相手の為になる事もあると思いました。
質問の答えに戻りますが、人間関係を良くする為に意識する事もその人それぞれだと思うので、
今のやり方でうまくいかないなら逆の事を意識するのもいいのではないでしょうか❓
八方美人にならないように気をつけるのはどうでしょうか☺️
はじめてのママリ
自分が思ってること言わないのがいけないんじゃないですか??
私は正直、煮え切らない八方美人は苦手です。ちなみに悪口を息するようにいう奴はそもそも人間に見えないです。
私なら「えー?私みたいなのに聞いちゃだめですよ!よく知らないんで!ほら自分の胸に手を当てて!じゃ!自分トイレ行くんで!」ですね。笑
いつもそんな感じでのらりくらりしてます。
悪口に同意を求められたら、「あ?そうなんです?自分、〇〇さんのことそんなによく知らないんですよね〜」
「まぁ嫌になる程関わってないですね〜」
「あ〜よくわかんないですけど....そんなことよりおなかすきません?」
「しらないですよ、どうでもいいんで」とかそんなような感じですいつも。
-
はじめてのママリ
ちなみに嫌われることももちろんありますよ。真面目に考えて!ふざけないで!この間は〇〇さんに〜って言われてたじゃない!とか言われますけど、争いは同じレベルの者同士でしか成立しないと思ってるタイプの人間なので、
「あ〜すいませんね」「考えて考えてやっぱりどうでもいいって思ったんですよね」とか言ってます😂😂😂
特定の人には超〜〜嫌われますけどね、全員に好かれる必要はないのでいいんです。楽に行きましょ。- 11月16日
はじめてのママリ🔰
やはりそれが1番外からの影響を受けないためには良いですよね。お互いに思い遣って気持ちよく仕事ができたらいいなと欲が出てしまって…淡々とできるようになりたいです😭