※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもとのイライラに悩むお母さんが、心の余裕を作る方法について相談しています。

子どもにイライラしてしまって自己嫌悪です。

4歳の子どもがやりたいことと、親のして欲しいことが一致せず、日々何度も怒ってしまいます。

私に余裕がなく、やりたいことをやらせてあげられません。

例えば、寒くなってきたし、あったかくして欲しいのに、服を脱いで遊びまわる。
嫌いなものは食べたくない。
などなど。

文章にすると、部屋を暖かくして服脱がせたらいいじゃん。1食ぐらい食べなくても平気だよ。
と自分でも思うのですが、
毎日毎日続くと、
風邪ひくからやめて(風邪ひいたら仕事休むのは私。病院連れて行くのも私。なんなら予定全部キャンセルしなきゃいけなくなるから、服着て!!)ってなるし、仕事後にしんどい中ごはん作って、しかも好きな食材で作ったんだから、一口ぐらい食べてよ。と思ってしまい、爆発してしまいます🥲

なんでこんなに余裕がないんだろう。って自己嫌悪になります。。。漢方も試したし、メンタルの本を読んだりもしました。

爆発しないお母さんになりたい。

爆発しないお母さんって、日頃どうやって心の余裕を作っているんでしょうか。
なにか心がけているよって方いれば教えてください。


メンタルやられてるので、厳しいコメントはお控えください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは5歳ですが同じです🥺昨日の夜もかなり怒ってしまって、それが原因なのか今朝は珍しくおねしょをしました。それで自分のせいかもと思って今日こそは怒らないようにと思ったのに、また幼稚園に行く前の身支度で腕まくりをせず顔を洗って服が濡れたことにブチ切れてしまって。治そうと思っても治らなくてこのままずっとこうやって子供を苦しめ続けるのかと思うとはなれたほうがいいんじゃないかって悩んでしまいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    すごくよく分かります!
    私も同じような感じです💦
    どうすれば抜け出せるんですかね??
    もう怒らない!と思ったそばから、怒って、子どもに泣かれて、私が謝って、自己嫌悪のループです🥲

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります。反省したところでもう治りもしないって諦めようとしてる自分もいて。謝れるの素敵ですよ🥺

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    謝りすぎて、子どものために謝ってるのか自分のために謝ってるのかもはや分かりません😓
    治りはしないんですかね?
    笑顔で育児って、難しいですね💦

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れさまです!!!
分かり過ぎます😭😭

4歳、もう親の気持ちも分かっている上で、おちょくるように、私の気持ちを逆撫でするような言葉や行動取ってくるのでメチャ腹立ちます💧

そして文章にすると大したことないけど、小さなイライラが積み重なっての爆発ポイントがそこなんですよね😭

息子の怒り方が私の真似だな…と感じることが多くなってきたので(声色が凄く低くなり、すごくキツイ言い方になる😭)
早急に何とかしないとですが、、

元々爆発しないタイプの方の心掛けって、自分がやっても効果なかったり…
何秒深呼吸しても、別室に行っても、私の場合イライラがなかなか落ち着かず、切り替えができず、子どもの顔見たくない!ってなってしまいます🥲
それで余計に落ち込んだりしています…

解決策でなくてすみません。
ただただ、共感しかないコメントでした🌷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんです!小さなイライラの積み重ねなんですよね。
    積み木のように、もうだいぶ積み上がってるので、その1番上を取り除いてもまたすぐ積み上がって、爆発しちゃうって感じです😓
    私も怒り方がそっくりです。よく見てますよね、、、

    解決策でなくとも、共感していただけて、嬉しいです。

    • 11月15日
deleted user

毎日お疲れ様です。

私は2歳差で子ども3人いますが、子ども達にイライラしたり感情的に怒ったことはありません。

うちの子達がお利口さんなわけではなく、
朝から晩までギャーギャーで何一つすんなり進んだことないです。

でも私が爆発しないのは、「子ども達がその日笑顔で元気に生きている以外、しなければいけないことは何一つない」と思って育児をしているからだと思います。

子育て中のママがイライラしやすいのは、
「〜しなきゃ」「〜させなきょ」がたくさんあるのに、何一つすんなり進まないからだと思います。

「早く寝かせなきゃ」
「早くご飯食べさせなきゃ」
「バランスよく食べさせなきゃ」
「ちゃんと座って食べさせなきゃ」
「歯磨きしなきゃ」
「着替えさせなきゃ」

等々。

せっかく作ったのに食べてくれないと悲しくなりますよね。

うちの子達も好物以外はその頃は自分で食べてくれなかったです。

好物を食べ終わったらごちそーさまーって感じでした。

はじめから食べないこともよくありました。

ここで「ちゃんと食べてよ!」
「ちゃんと座って食べさせなきゃ!」と思っちゃうとイライラしてしまうと思います。

私はYouTubeやおもちゃに夢中になってる隙に私がスプーンで食べさせてましたね。
「○歳になったら座って自分で食べようね〜」と言いながら。

その方が早いし、綺麗に食べさせれるし、なんでも食べてくれてこちらもイライラしないです。

そんな感じで躾なんてせずに育ててますが、
だいたい5〜6歳になったら、好物じゃなくてもみんな座って自分で最後まで食べられるようになりました。


小さい頃は子ども達みんな上着も断固拒否でしたね。

たぶん本当に子どもは暑いのだと思いますよ。
大人が思っている以上に子どもって寒くないみたいです。

うちの子は今小学生ですが、まだ半袖で登校してます(笑)
大人はダウン着てますが。

うちは赤ちゃんの頃から薄着を心がけていて、最高気温が10度を下回るような真冬じゃないとアウター着せないし、
着ても、モコモコやダウンではなく、薄手のシャカシャカしたヤツです。

15度以上あればロンT1枚、なんなら半袖1枚です。

そんな感じで薄着を心がけていますが、
うちの子達は風邪を引きにくく、
年に1〜2回しか発熱しないです。

幼稚園も上2人は2年連続皆勤しました。

小児科の先生に薄着を心がけているから風邪をひきにくいと言われました。

大人が寒いと思って大人の感覚で厚着をさせると、
自律神経の調節が苦手になって風邪を引きやすくなるとのことでした。


遊び回ってるなら尚更暑いのだと思いますよ。


ママリさんが爆発してしまうのはきっと真面目に一生懸命育児をされているからだと思います。

もっと肩の力を抜いて育児をしてほしいなーと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。ママリさんのイライラしないマインドすごく羨ましいです✨

    確かにこれしなきゃ〜で日々自分で自分をがんじがらめです。平日は朝も夜も分刻みのタイムスケジュールです💦
    私と一緒にベッドに入らないと寝られなくて、しかもベッドに入る時間が遅くなっても、ベッドに入ってから寝付くまでの時間はあまり変わらない(寝るのが苦手な子です)ので、少しでも早くベッドに連れて行きたいと思って逆算すると、帰宅後かなりの分刻みのスケジュールになりました😅
    なので、何時までに食べて。とかのイライラもあるし、好物しか食べなくても、もう1年以上同じもの作り続けていて、久しぶりにちょっとアレンジ加えると同じ食材なのに食べないから、ちゃんと食べて。とかイライラしちゃうんだと思います😅
    イライラしながら、食べさせても子どもは楽しくないよな。。。と自覚はしてるんですけど。。。
    すみません、脱線してしまって💦💦

    確かにイライラするぐらいなら、食べさせるのもありですね!

    ママリさんは、何時までに寝かせるとかってどうされてましたか?
    もしそういうスケジュール的なものも日々変動してるよ。ってことなら、それで夜更かしにならずに済むコツみたいなのってありましたか??すみません。質問ばかりで。もしお時間があって回答してもいいよー。ってことであればコメントいただけると嬉しいです。

    あと、うちの子も薄着です!一緒です!でも、まだ半袖ってすごい☺️

    外での薄着はあまり気にならないのですが、悩みは家の中で😓寝る時にズボンやだってパンツ一枚になるのですが、最近私が寝落ちして疲れで夜中もあまり動けず&主人も帰宅が遅くてフラフラなので、一晩中パンツ1枚なことがあり、急に朝晩冷えてきたので、もう脱がないで!着て!!ってなってしまったり、帰宅後部屋があったまってないのに、寒い脱衣所にパンツ1枚でいてお風呂に入りたがらずいたりで、爆発してしまって。。。

    でも子どもには暑いんですよね、きっと。反省です😓気付かせてくださりありがとうございます!

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    分刻みのスケジュール・・・😅

    それはイライラしない方がおかしいですね😅💧


    私は「その日子ども達が笑顔で元気に生きている以外しなければいけないことはない」をモットーに育児しているので、

    「元気に」生きるためには生活リズムを整えて夜更かししないことは気をつけています。

    理想は8時にはベッドに行かせたいですが、なかなか8時には行けないことが多いので、
    どんなに遅くても9時にベッドに行かせてますね。

    寝るまでにすることって、あとはご飯とお風呂ぐらいですよね。

    ご飯はやはり「元気に」生きるためには1番重要なので、絶対食べさせますが、
    食べてくれればどんな方法でもOK。

    YouTube見ながら、遊びながら、寝転びながら、テレビの前で立ち食いでもいいです。

    だいたいテレビの前で私が食べさせていたので15分もかからないですね🤔

    お風呂は、あの手この手で気分を乗せてましたが、どうしようもない時は、
    「はいはーい嫌だよねー😆そーれわっしょーい!」と言いながら笑顔で担いで、子どもはギャン泣きの中、お風呂場に連れて行って30秒ぐらいでサーっと洗ってました。

    あと、遊びなどに夢中な時に急に「お風呂だよー!」とか言うと子どもも嫌だと思うので、

    「あと5分したらお風呂だよーって言うからね」とか
    「あと3分したら歯磨きに誘うからねー」と言ったりしてましたね。

    時間は厳密に測ってるわけではなく、子どもの様子を見て
    だいたいキリがいいところで、「お風呂だよー」って言ってました。


    家の中なら尚更私はパンツ一丁でも気にしないですね🤔
    うちの1番上の子が3歳ごろ、お風呂上がりオムツを履くのを爆泣きで嫌がる時期があったので、
    お風呂上がり1時間以上フリチンでしたよ笑
    しかも1月だったのでめちゃくちゃ寒い時期でした。
    だから暖房ガンガンにしてましたね。

    今では笑い話です。

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    読んでると、私ならイライラしそうなポイントがいくつもあるのに、笑顔でされていてすごいです😊書かれてあること(お風呂の時の声かけなど)参考にさせていただきます✨

    仕事して、子どもたちが帰ってくる時間が遅いので、子どもたちの充分な睡眠時間を確保しようと思うと、どうしても分刻みになるんですよね💦そこは変えられないので、その中で自分の余裕を見つけていこうと思います☘️

    今日も今までとは変わらないスケジュールでしたが、ママリさんのお話を聞けて、今日は気持ちに余裕が持てました!ありがとうございました❤️

    私もズボンを履かずにウロウロしてるのが、笑い話になるように日々楽しく頑張りたいです🎶

    • 11月15日