※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梅の花
ココロ・悩み

ママ友が1人目の子供を流産し、2人目を不妊治療で出産。自分は2人目出産後、子育てでストレスを感じ、1人目育ての話題は控えた方がいいと反省。同じ経験ありますか?

お互い不妊治療を経て出産したママ友がいます。
しかし、私が2人目出産。その方は2人目は治療しましたが、流産しています。
それから2、3年経過しましたが、やはり私が迂闊にきょうだい育てが大変、上の子優先は難しいなど言ってしまうと上の子が可哀想とかまだ小さいからそんなにケンカもはげしくないでしょ?など言われて精神的に余裕なかったのもあり、カチンと来てしまうことがありました。

このママ友さんみたいにお子さん1人いらっしゃる方にはきょうだい育ての話題はしない方が良いなと反省しています😵

こんな経験ありますか?

コメント

あかり

なかなか授かれない側でしたが。やはり、兄弟、姉妹育児が大変な話されたら嫌です😭
流産したことを知っていて、姉妹育児大変な話は、さらにグサっとくるかもです💦

そういう話題は、同じく姉妹がいるママ友とかのほうが共感してもらいやすいと思いますよ😊

私はあえてひとりっ子ママとしか話してなかったので、良かったです✨

  • 梅の花

    梅の花

    そうでしたか😱
    それはこちらも配慮のないことをしてしまったと反省します😞
    なるべく、似たような環境の方と話す方が良いですよね🙆

    • 11月15日
  • あかり

    あかり

    姉妹大変話きいたら、やっぱり、流産した子が生きてたら、、、とか考えちゃうかもです💦授かることにあきらめがついていたらまだいいですが。そのお友達が不妊治療中だとさらにダメージが大きいかと😭

    経験してないないとわからないこともあるし、仕方ないですよ。あまり気になさらず!逆に不妊で授かれない側は姉妹育児の大変さがわからないわけだし。

    どうせ話すなら、姉妹育児の大変さに共感してもらえる人とお話して、楽しく過ごしてくださいませ〜😊✨

    • 11月15日
  • 梅の花

    梅の花

    ありがとうございました😊
    そう思うと悲しくなりますよね。
    その方、治療はもうきっぱりとやめて割り切っている様子だったので、言って大丈夫かなと勝手に思っていました😓

    気をつけたいと思います…

    • 11月15日