※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほたて
家族・旦那

妊娠中の妻が臨月で入院中。夫が飲み会に参加し、禁止ルールを破り、同僚も問題あり。愚痴投稿に悲しい思い。

妻が臨月なのに飲み会へ行った夫と、夫を誘った同僚への愚痴です🔥

明日で38週。
血圧管理のために入院中で、赤ちゃんの大きさも十分、子宮口も開いてるので毎日子宮口グリグリでお産が進まるようにされています。
毎日グリグリなので心が折れそうなのと、出血もあり、ベッドで半日は痛みでダウンしている状況です。

夫はそろそろ育休に入るため昨日で大きなプロジェクトから外れることになり、その挨拶を同僚や関係者へしたところ、じゃあお疲れ様会しよう!と急きょ飲み会となったそうで、ついさっき、夫から飲み会に参加したと楽しそうに事後報告がありました。
夫には飲み会は今までフリーにさせていて、臨月だけはNGと何度も説法していました。
理由は風邪やコロナ等に万が一かかった時、うつされたり、里帰りをしないので夫メインで育児をしてもらうのが出来なくなること。いつ生まれるか分からないこと。立ち会い出産希望(わたしは一人が良いのですがどうしても立ち会いたいそうです)。大学病院での出産で、病院側からの厳しい感染対策ルールで、臨月の飲み会は禁止されていることです(ルールを破ると立ち会い不可になる可能性があります)。

妊娠中はマスクや手洗いアルコール消毒など基本対策はもちろんのこと、優しい(≒調子に乗って流される)タイプの夫なので家事も料理以外はしてくれて、かなり理解のある夫でした。
なぜ事後報告なのか、そもそも禁止ルールがあるのになぜ参加したのか尋ねると、嬉しくて忘れちゃったと。
専業主婦で好きにさせてくれて、仕事も頑張ってる夫なので本当に感謝していますが、今回は本当に本当にあり得なさすぎて、言葉では表現できないほど腸が煮えくり返る思いです。
ホイホイついていった夫もそうですが、入院中でいつ生まれるか分からない妻がいる夫を誘った同僚もどうかしてます。
同僚や友達が育休に入る、子供が生まれたなんて言われたら、やれお疲れ様会やおめでとう会なんてものは開催するなとあとで激怒する予定です。
相手の奥さんをねぎらえ!頑張ってるのは奥さんだぞ!!と言いたいです。

ママリでよくみかける愚痴投稿を、まさか自分の夫がやるとは思いもしませんでした。。
悲しいです😔
義母にも告げ口したいところですが、むちゅこ大好きな馬鹿義母なので、それさえもきっと褒めるので黙っておきます。

コメント

sママ

お気持ちはわかりますが、大きなプロジェクトから外れる日なら多少仕方ない事もあるかなと😂
同僚の方が誘うのは仕方ないので旦那様がグッと我慢するところでしたね😵‍💫

  • ほたて

    ほたて


    臨月までは好きに行かせていましたし、最後に行きたい気持ちはわたしも理解できますが、さすがに今週来週で生まれると言われてるので、突然帝王切開になる可能性もありますし、せめてもう少し前にすればいいのに、、という感じです😔
    夫には大反省してもらいます👹

    • 11月15日
はじめてのママリ

育休とるためにプロジェクト外れる日なら、断りずらいのかなーって気もします😢!
断らなきゃとわかっていても、断れない時もあるかもです💦

  • ほたて

    ほたて


    断りづらさもありますが、そこは夫婦と病院との約束があるので、ぐっと堪えてほしかったです😢
    わたしが万が一の時は、酔ったまま病院で手術の同意しに来るのも非常識ですし😣

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

約束って、なんのためにあるの?と思いますよね。
どんな理由であれ、報告もなしにルールを破ってしまったことに、質問者さんは怒っているのではないでしょうか?
ルールがある以上、そのルールから外れるときは一言でいいから言葉が欲しかった。
色々な意見があると思いますが、私はそう思うタイプです。

入院中、嫌な思いをしましたね。
お子さんは、お母さんのそばにいてくれてますよ。

  • ほたて

    ほたて


    優しいお言葉、ありがとうございます🍀
    離婚を考えるほどわたしにとってはありえない行為でした。
    産前産後の恨みは一生って、本当にあるんですね😔

    • 11月18日