※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Tmom
産婦人科・小児科

8ヶ月の息子がクループ気味の咳で小児科を受診。救急の目安やヴェポラップの使用について相談。

生後8ヶ月の息子が昨晩から変な咳をしていて
調べてみるとクループ症候群?に当てはまっており、
オットセイの鳴き声にそっくりです。

今日の昼に小児科を受診し、咳の動画を見せると
クループ気味だからこれ以上ひどくなったら
救急を受診してもいいですよと言われ、
咳止めと痰切りのシロップを処方されました。

ただ救急を受診する目安がわかりません。

夜になるとひどくなるので心配で寝れそうにないです。

ヴェポラップを塗るとマシになるでしょうか?
またどの程度の症状で救急を受診したらいいですか?

コメント

ちょこれーと

うちの子もクループもちです😭
夜、心配になりますよね💦

一度夜中に救急に行きました。
その時は子供が咳で目が覚めて、咳が続き器官が狭くなったのか、呼吸しづらそうだったので受診しました💦見ているこっちが辛かったので...

ヴェポラップを塗った事がないので、それは分かりませんが、
日中もらったお薬が効いてなさそうで苦しそうなら受診した方がいいのかなと思います🥹